営業(水処理プラント)【東レグループ・WLB】 水道機工株式会社
企業名 | 水道機工株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都
世田谷区桜丘5-48-16 |
職種 | 営業(水処理プラント)【東レグループ・WLB】 |
業種 | 電力・ガス・エネルギー業界の営業・企画営業(法人向け) |
ポイント | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】★創業100年の歴史ある優良企業・総合水処理エンジニアリングの老舗★ 【東証スタンダード上場】【東レグループ】【残業月25時間程度】【水道水の57%に同社設備を使用】【世界の水インフラを支える仕事】 |
正社員
平均残業月30時間以内年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
「営業(水処理プラント)【東レグループ・WLB〇】」のポジションの求人です 【職務内容】 官公庁向けに浄水場の提案営業をお任せします。暮らしに欠かせない「水」に関わる規模の大きな案件を担当。技術部門とタッグを組んで、各地域や施設の特性に合わせた浄水場や新製品、改修の提案を行います。 また食品メーカーや化学メーカー等の民間企業の製造工場内にて利用されている「排水設備(製造工程で汚れた水をきれいに水処理して川に流す)」等の提案も一部担当可能な環境です。 ■担当は一人約70~80件を持ち、長期的な関係構築でニーズを把握 ■特にニーズのあるクライアントの内、1日3~4件程度を社用車で訪問(直行直帰OK)していただきます 【魅力】 入社後に覚えていただくことは多岐に渡りますが、 その分専門性が身につきます。仕事は、OJTや社内研修で入社後に覚えていただければ問題ありません。 一日の時間の使い方は、仕事に慣れたら自己裁量。社用車を利用した提案活動です。 【募集背景】 増員し知見を継承することで、将来的に事業をけん引できる人材を育成するため。 【組織構成】 営業部(全12名): 支店長(40代)、リーダー(50代)、メンバー10名(50代3名、40代1名、30代2名、20代3名、顧問(60代)1名 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■BtoB営業経験 ■第一種自動車免許 |
給与・待遇
給与 |
年収 530 ~ 750 万円 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 営業(水処理プラント)【東レグループ・WLB】 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 |
週休二日(土日)会社カレンダーにより、週休二日制となっております。 祝日・年始年末休暇・年次有給休暇(入社時16日) その他(創立記念日・メーデー・私傷病有給・慶弔・特別休暇) |
その他
募集背景 | 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
---|---|
おすすめポイント | ★創業100年の歴史ある優良企業・総合水処理エンジニアリングの老舗★ 【東証スタンダード上場】【東レグループ】【残業月25時間程度】【水道水の57%に同社設備を使用】【世界の水イ |
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
企業情報
企業名 | 水道機工株式会社 |
---|---|
設立 | 1936年 |
従業員数 | 313 |
資本金 | 1,947百万円 |
事業内容 |
水道水を飲むことのできる国は、わずか15カ国、数にして6億数千人しかいないと言われています。日本は世界でも有数の水に恵まれた国なのです。 水道機工は社歴が100年近い歴史ある会社で、1000人未満の社員規模でありながら、全国浄水シェアの約57%を有しています。 【事業内容】 ■上下水道施設及び環境保全・衛生施設の設計・施工・監理 ■水処理用機器類及び計量器類の設計・製造・据付・ならびに販売 ■各種設備装置の運転・保守・管理業務 ■工業・化学薬品の製造販売 ■水質の検査分析 |
この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。