食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

省人化の実現及び装置の開発担当 東証プライム上場、製粉に強みを持つ大手食品メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.372984
企業名 東証プライム上場、製粉に強みを持つ大手食品メーカー
勤務地
神奈川県、千葉県、東京都千若町2-1新港229-4千駄ヶ谷5丁目27番3号 やまとビル4F
職種 省人化の実現及び装置の開発担当
業種 食品業界の建築設計
ポイント 大手食品メーカーより開発職の募集です。発注者の立場で自動化機器の開発、導入等の上流の業務から携わっていただきます。発注者の立場にて、国内外の工場に広く携わることでエンジニアとしての技術力を高めていきたい方におすすめの求人です。
正社員 社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ■製粉業界のパイオニアである同社の生産設備の自動化や省人化の実現に向けた設備開発や新技術研究・導入を担っていただきます。
※製粉工場またはグループ会社へ出向し、業務を担当していただきます。

【具体的には】
・自動化機器の開発(ロボット、AMR 他)、工場への導入
・自動化・検査・調理など最新技術を用いた装置開発、工場への導入
・装置開発のための新技術に関する研究・実験・開発業務、工場への導入

【補足】2週間のOJT研修後に上記業務をお任せ致しますが、将来的にはプラントに関する業務や生産技術・マネジメントなどのキャリア形成も可能なため幅広い知識と経験が積め
ます。
おおよそ10年間に2~3回ジョブローテーションを想定しています。
初配属は関東の製粉工場、プラント部の配属となり、2回目以降の異動先は、全国工場・海外・グループ会社等の場合もあります。
求める人材 【必須要件】
・機械、電気系の知見をお持ちの方

【歓迎要件】
・保全業務や機械メンテナンスをご経験されており、開発のキャリアを希望されている方
・画像ソフト・ロボットプログラミング、3D-CADの実務経験、AIなど専門知識を持ち活用経験のある方
・PLCラダー、タッチパネル画面作成業務の経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-700万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 省人化の実現及び装置の開発担当
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(全額支給)、住宅手当、家族手当、時間外手当
寮・社宅、退職金、住宅財形貯蓄、持株会、資格取得、社員持株、保養所、スポーツクラブ、定年:60歳 等

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 17:45
休日・休暇 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数)、年末年始休暇、年次有給休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 等

その他

選考プロセス 【選考フロー】会社説明・面談→筆記試験・適性検査→面接
※会社説明・面談はWebでの対応も可能です。

企業情報

企業名 東証プライム上場、製粉に強みを持つ大手食品メーカー
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、国内製粉業界でトップクラスのシェアを持つ食品メーカー。
全国主要都市に支店と営業拠点、約10カ所の工場を有し、小麦粉や加工食品、冷凍食品などの製造を行なっています。

【強み】
営業・製造・開発が連携して、顧客ニーズに対応した付加価値の高い製品を提案できることを強みとしており、パスタや多くのヒット商品を生み出しています。

【注力分野】
近年は海外事業に注力しており、アジアに工場を増設、海外での生産能力の増強を図っています。
そのほか北米にも進出しており、今後も海外売上高比率を伸ばしていく方針です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。