食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

設備設計(内勤職) 錢高組

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.188312
企業名 錢高組
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
大阪府西本町2丁目2番4号 なにわ筋ツインズウエスト
職種 設備設計(内勤職)
業種 建設・土木業界の建築設計
ポイント 関西を代表する老舗の中堅ゼネコンです。資格を活かして、より規模の大きな案件に携わりたい方、ご自身の技術力を高めていきたい方にお勧めの求人です。
契約社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■オフィス、集合住宅、商業施設、病院、学校などの建設に関わる、設備設計業務をご担当いただきます。主に、基本設計・実施設計・詳細設計(一部、設計事務所などの協力会社へ業務依頼。図面チェックなどの対応をいただきます。)をご担当いただきます。設計施工案件では、意匠設計部門が基本企画から業務に携わるため、設備設計部門はそれを支えます。

【具体的には】
・案件内容:食品工場、物流センター、学校、商業施設など。特に食品工場の受注(設計施工案件)が多くなっています。
・延べ床面積:10,000平米以上の案件がメイン
・案件金額:数十億~100億円程度
求める人材 【必須要件】
以下、いずれかの実務経験を5年以上有する方
■ゼネコン・サブコンでの設備設計業務経験者。
■サブコン(工場常駐)にて、施工管理実務を持ち設備図面を読める方。
■総合設計事務所・設備設計事務所にて、設計実務(基本設計・実施設計・詳細設計のいずれかのみでも可)を経験している方。

【歓迎する資格】
■1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士
■1級管工事施工管理技士・2級管工事施工管理技士
■1級建築士・2級建築士
■設備設計1級建築士

給与・待遇

給与 600-800万円
■上記年収には月の平均残業時間30~40時間分の残業代が含まれています。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 契約社員
募集ポジション 設備設計(内勤職)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
超過勤務手当、別居手当、通勤交通費、他

勤務時間・休日

勤務時間 08:45 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間休日:日数120日/週休2日制 土、日、祝、夏季(有給の計画的付与:有給のない新入社員等は特別休暇を付与)、年末年始、特別休暇、有給休暇、慶弔休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有 (適性検査、錢高組独自の簡単な筆記試験)
【面接回数】2回
【選考フロー】書類選考⇒1次面接(大阪)⇒ 最終面接(東京・交通費規定支給)

企業情報

企業名 錢高組
事業内容 【概要・特徴】
東証スタンダード上場、創業300年以上の歴史を持つ中堅ゼネコン。国内外に拠点を置き、建築事業、土木事業を中心に幅広い領域で実績があります。堅実経営をモットーとしており、健全な財務体質は同業各社の中でトップクラスです。

【強み】
橋梁分野における実績が高く評価されています。同社が施工した国内最大規模の跳ね橋「勝どき橋」や隅田川に架かる「清洲橋」「永代橋」は、国が指定する重要文化財です。東北新幹線の八戸~新青森間に位置する「三内丸山架道橋」では土木学会・田中賞、沖縄ワルミ海峡を跨ぐアーチ橋「ワルミ大橋」では日本コンクリート工学会作品賞を受賞。アフリカ・ウガンダで橋梁工事を手がた実績もあります。また、非常に高い技術力が要求される地下大空間建築技術も強みとしており、世界的にもめずらしい完全地下型の現代美術館「国立国際美術館」(大阪府)や、完全地下工場「ヤマザキマザックオプトニクスフェニックス研究所」(岐阜県)の施工を手がけた実績があります。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。