食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

電気工事施工管理技士 東証プライム上場の素材メーカー系列、エンジニアリング会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.246235
企業名 東証プライム上場の素材メーカー系列、エンジニアリング会社
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
滋賀県粟津町1番24号
職種 電気工事施工管理技士
業種 建設・土木業界の電気設備施工管理
ポイント ■大手グループ会社の1つである同社で、これまでのご経験を活かして働きたい方におすすめの企業です。 ■資格支援制度(合格の場合受験費用会社負担)や有給休暇(入社後6日、3ヵ月後4日、6ヵ月後4日、2年目15日~最高20日)と福利厚生が充実しております。
正社員 フレックス勤務

募集要項

仕事内容 主に各種プラントの電気工事施工管理業務を担当して頂きます。

【具体的に】
■ケミカルプラント、食品・医薬プラントなどにおける電気工事施工管理業務を担当して頂きます。
■発注者や設計課との折衝業務も担当して頂きます。
■設計図を基に、工事会社の選定から打ち合わせ、見積、安全、工程、品質管理などを担当して頂きます。
■案件金額(目安):数十万円~5億円
■施工エリア(目安):滋賀県を中心に関西圏、北陸地方、中国地方、四国地方への出張があります。(メインは日帰り~1ケ月程度の出張)
※出張の場合、帰省手当が月3回まで支給されます。(社内規定による)
※出張手当は1日あたり4,000円です。(社内規定による)
求める人材 【必須要件】
※下記全てに該当する方
■何かしらの施工管理業務経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許(AT可)
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士

【歓迎要件】
■プラント関連分野での施工管理業務経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-720万円
※上記年収には平均10~20時間/月(目安)の残業代が含まれております。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気工事施工管理技士
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当(単身:5200円、持ち家:1万1000円)、家族手当(配偶者のみ:2万4300円、18歳未満の子1人:2万9300円、18歳未満の子2人以上:3万1600円)、時間外手当、休出手当※試用期間3ヶ月は住宅手当、家族手当の支給はございません。
退職金、全員参加型福利厚生行事(ビアパーティー等)、報償金制度(資格取得)

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:13:00 - 15:00)
休日・休暇 年間118日/(内訳)週休2日制(土、日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、会社カレンダーによる

その他

選考プロセス 【筆記試験】有【適性検査】有
書類面接⇒一次面接+適性検査⇒最終面接

企業情報

企業名 東証プライム上場の素材メーカー系列、エンジニアリング会社
事業内容 【概要・特徴】
大手素材メーカー系列の総合エンジニアリング会社。
プラントの設計・施工管理や設備・機器のメンテナンスなどを行っています。
西日本エリアで事業を展開しており、案件の割合はグループ内が約8割、グループ外が約2割となっています。

【強み】
大手グループの一員として培った技術とノウハウをもとに、各種プラントの計画・設計から施工管理、試運転調整、保全メンテナンスまでトータルエンジニアリングを提供。
化成品や化粧品などの化学プラントから、印刷材料などのIT関連プラントまで多種多様なプラント設備に実績があります。

【注力分野】
今後、プラント事業部はグループ外案件の比率を高めていくことに加え、医薬・医療分野、環境分野での売上を伸ばしていく方針です。
近年、北陸の事業所に新しい営業・技術の部門を発足し、北陸でも安定した業績をあげられる体制をとっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。