食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

【未経験歓迎】ITコンサルタント/自社生産管理システムの提案/教育制度充実◎ 株式会社アート・システム

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10398325
企業名 株式会社アート・システム
年収 350万円 〜 400万円
勤務地
東京都中央区日本橋1丁目3-13 東京建物日本橋ビル11F
職種 【未経験歓迎】ITコンサルタント/自社生産管理システムの提案/教育制度充実◎
業種 ソフトウェアベンダ/IT戦略・IT企画コンサルタント
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

主に製造業向けの自社パッケージ生産管理システムの提案を行って頂きます。顧客は大手食品メーカーをはじめ、全国各地の製造業に携わる中小企業様です。大手企業のような大規模システムを導入することが難しい中小企業に導入することで、効率化を実現しています。



■入社後の流れ

まずは、当社独自のカリキュラムにて、1か月程は自社製品知識・プログラミングの基礎について学んで頂きます。その後1年程は先輩の商談同席を通じて業務を身に着けて頂きます。新規開拓はなく、紹介頂いた顧客への提案を行って頂くので、最初のうちは取り組みやすい案件からお任せします。

コンサルタントとして、顧客の業務のIT化提案などを実施できる社員へキャリアアップを目指していただきます。



■組織構成

東京本社は2021年5月に新オフィスへ移転し、現在12名体制です。

ITコンサルタント8名と、エンジニア4名で構成されています。



■働く環境

残業は月20h程度です。残業が申請制度になっており、労務管理を徹底しているため、働きやすい環境が整っています。



■評価制度

中途入社の方が多く活躍されている環境です。入社後3年程でベテランの社員と同じクラスまで昇格する方もいる等、常に前向きな意識を持ち、トライし続ける方が最も評価される仕組みです。



■生産管理システム「生産革新
Blendjin」について

化学製品・食品・香料・化粧品・薬品などを配合する製造業向けの生産管理システムです。手作業で記録している工程をシステム化することで仕入れ量の適性化・円滑管理を行う等、より良いオペレーションを実現しています。

中小企業の生産管理システムに強みをもっており、大手企業が導入するような大規模システムはあるものの、中小企業が導入しやすいコストを抑えたシステムは多くなく、強みがあります。
求める人材 【必須条件】

・ITコンサルタントを目指されたい方



【歓迎条件】

・プログラミングを学んだことのある方

給与・待遇

給与 350万円 ~ 400万円
■通勤手当
■家族手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【未経験歓迎】ITコンサルタント/自社生産管理システムの提案/教育制度充実◎
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■慶弔休暇

その他

選考プロセス 書類選考→SPI受験→1次面接(オンライン)→最終面接(対面)→内定
企業会社特徴 ■生産管理システムの開発

1977年に創業し、昨年で40周年迎えるアート・システム。

『日本の製造業を元気にする』をキャッチコピーに、製造業向けの生産管理システムパッケージサービスを開発・販売しています。



設立当初では受託サービス100%で行っていましたが、その後、自社パッケージ開発を展開し、

2011年からは自社パッケージの開発・販売に注力しています。自社製品のため、プログラマからシステムコンサルタントまで一貫して経験できる環境が整っています。プログラマはオープン言語を使用し、しっかりと手を動かすことができます。



■オーダーメイドシステム開発・運用

お客様よりいただいた要望を実現するため、要件定義から始まり、テスト、導入、運用までを一貫して提供するサービスになります。要望に対するヒアリング力や提案力は必要になりますが、その分お客様の状況に合わせて作っていくやりがいがあります。



■今後は東京に販売拠点を置き、自社パッケージの販路を広げていく予定です。

新規事業の提案など、積極的に発言できる社内風土です。

企業情報

企業名 株式会社アート・システム
設立 28369
資本金 1500万円
事業内容 【事業内容】

・自社ソフトウェアプロダクツの開発・販売:製造業中小企業向けの生産管理システムを開発・販売

・システムコンサルティング:システムの導入と運用、その効用と限界を的確にコンサルティングします。

・ユースウェア事業:パソコン/WS活用の為のユーザー支援サービス、システム選択からアフターメンテナンスまでをフォロー

・Webビジネス:音と動きがついたWebで見る新しい絵本「みんなのえほん」事業運営

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。