設備保全管理|食品容器を製造する機械の保全業務【茨城/猿島郡】 アテナ工業株式会社
企業名 | アテナ工業株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 450万円 |
勤務地 |
茨城県猿島郡境町境町上小橋566番地
|
職種 | 設備保全管理|食品容器を製造する機械の保全業務【茨城/猿島郡】 |
業種 | 総合化学/設備保全・メンテナンス(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 同社の関東工場にて、食品容器を製造する機械の保全業務をお任せします。実務経験がなくても入社後に覚えていただきますのでご安心ください。 【業務詳細】 ・機械のメンテナンス ・トラブル対応(機械の故障やエラー対応) ・シーケンスプログラムの確認・変更 ・業者への対応、打ち合わせ ・トラブル原因の調査、分析 等 ご経験や習得状況に応じてお任せする業務の幅を広げていただきます。 【一緒に働くスタッフの構成】 ・全メンバーのうち、男性は58.6%、女性は41.4%と、男女問わず活躍しています。 ・年齢層は10代から50代以上の方まで幅広い年代の方が活躍されています。 ・みなさん優しく、面倒見のいい人ばかりなので、新人の方もすぐに打ち解けられると思います♪ 【同社の強み】 製品のデザインから配送まで社内で実施できる業界唯一の強みがあります。今後は環境に配慮した製品開発により力を入れ、持続可能な社会に貢献する事業を展開していきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・電気・電子系の学部を卒業されている方 【歓迎要件】 ・電気工事士の資格をお持ちの方 【こういう方にお勧めの求人です!】 ・突発的なトラブル対応や復旧作業があるため、落ち着いて対応できる方 ・車やバイクをいじることが趣味の方 ・産業機械等のメンテナンス対応を行ったことがある方 ・制御盤の組み立てを行ったことがある方 |
給与・待遇
給与 |
370万円 ~ 430万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 設備保全管理|食品容器を製造する機械の保全業務【茨城/猿島郡】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■駐車場 ■社員旅行 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【企業特徴】 ◎身近なプラスチック製食品包装容器から、救命訓練用の教材キットまで幅広く手がけています。製品のデザインから配送までを行う業界唯一の一貫生産体制により、取引先のニーズに的確に、スピーディーに対応しています。 ◎国内特許権や実用新案権を多数取得し、創業以来、常に新しい価値の創造に取り組んでいます。そしてそれらを提供することで、取引先、従業員および消費者である地域社会等、すべてのステークホルダーの利益と発展に貢献することを目指しています。 ◎またアテナ工業では、独自の技術を駆使し石油由来原料の削減や、製造過程でのリサイクルを通して、環境に配慮した製品づくりと企業経営を行っています。 ペーパーレス、クールビズ、グリーン購入等、社内施策はもちろんのこと、環境に配慮した新製品の開発に日々力を注いでいます。 |
---|
企業情報
企業名 | アテナ工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1970年2月 |
資本金 | 4億5,000万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■食品用包装容器の製造・販売 素材開発~企画・設計~製造~リサイクルまで一貫して行う総合企業です! 【商品・販売先等】 大手コンビニエンスストア、即席麺メーカー各社、その他 【製品一例】 ・温麺容器 ・冷麺容器 ・弁当容器 ・総菜容器 ・電子部品パッケージ 等 【当社の魅力】 ・食品用プラスチック容器のパイオニア!今では当たり前になっている1.5倍の量の即席めん容器、紙と組み合わせてプラスチック量を減らし環境に配慮した即席めん容器、タテ型の焼きそば容器など、その他たくさんの「初めて」を世の中に送り出しています ・製品のデザインから配送まで社内で実施できる業界唯一の強みがあります ・大手取引先多数の安定企業です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。