食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【サーモン養殖のパイオニア】営業(国内・海外)◆東証スタンダード上場/日本の水産品を世界へ/裁量◎ 株式会社オカムラ食品工業

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10434673
企業名 株式会社オカムラ食品工業
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
東京都中央区日本橋小伝馬町15-14 日本橋Fビジネスキューブ4F
職種 【サーモン養殖のパイオニア】営業(国内・海外)◆東証スタンダード上場/日本の水産品を世界へ/裁量◎
業種 食品/飲料/たばこ/海外営業
正社員

募集要項

仕事内容 ◆仕事内容:

・サーモンやサバの生食用寿司ネタ製品、焼き魚煮魚などの焼成品を主力とした水産加工品の営業をお任せします。

・業務割合…国内営業80%|海外加工場(ベトナム・ミャンマー)等への出張20%

・取引先…国内スーパー、寿司チェーンなど
求める人材 <知見を活かして働きたい方向け>

■必須条件:

・水産業界における法人営業経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 502万円 ~ 900万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【サーモン養殖のパイオニア】営業(国内・海外)◆東証スタンダード上場/日本の水産品を世界へ/裁量◎
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ■6つのValue

〈持続可能であること〉

事業は継続的に利益を生み出すものでなければなりません。短期的な利益は偶然の成功により生み出されることがありますが、継続的な利益は偶然の成功では決して生み出されることはありません。継続的に利益を生み出すために、我々の事業を持続可能にするために、我々はあらゆることに留意しなければなりません。



〈顧客に寄り添うこと〉

我々が提供できる価値とは何か?我々は常に顧客に寄り添い、顧客の声に耳を傾け、我々の価値に磨きをかけていかなければなりません。お客様に必要とされる存在となることを目指していくことが、我々の事業の価値を向上させることになります。



〈感謝と謙虚を忘れないこと〉

我々は事業を通じて他者から様々な恩恵を受けています。お客様や地域社会、そして生産の基盤となる自然に対し感謝の念を忘れず謙虚に向き合いながら、継続的に繁栄することが我々の価値となります。



〈チーム力を大切にすること〉

我々が目指す事業拡大は誰か一人の力では到底成し遂げることは出来ません。ひとりひとりの社員が高い意識を持ってそれぞれの仕事に取り組み、同じベクトル(価値観や方向性)に向かっていることが必要となります。社員のベクトルがバラバラだと、会社としての目標は決して達成することは出来ません。



〈地域と共存していくこと〉

事業の継続とその拡大には地域との共生の実現が不可欠です。そのためには地域の方々と十分に話し合い、それを通じて地域との信頼関係を築くことが重要です。「事業づくり」は「地域づくり(まちづくり)」でもあり、我々企業と我々が事業を営むそれぞれの地域との共同事業であるとも言えます。双方が支え合いながら活動していくことが求められます。



〈世界のマーケットを支えること〉

我々が目指す事業展開の舞台は既に日本国内だけではありません。世界のマーケットへの進出は我々グループにとって大きなチャレンジであり、当社グループの成長戦略の柱であると言えます。我々が持つ「強み」を最大限に発揮して、世界中のお客様が求める商品やサービスを提供することを目指していきます。

企業情報

企業名 株式会社オカムラ食品工業
設立 26146
資本金 1,093百万円
事業内容 サーモントラウト 国内水揚量No1!



【事業内容】

・サーモン養殖事業

・国内加工事業

・海外加工事業

・海外卸売事業



【業務内容】

■水産物輸出入業務・委託加工業務

魚の養殖から販売まで一貫して行っています。加工工場も自社で所有しているため、クライアントのニーズに合わせた加工をしております。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。