食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

【埼玉】『餃子の王将』の製造職◆未経験歓迎/プライム上場/日勤のみ・残業10h/定着率93% 株式会社王将フードサービス

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10435194
企業名 株式会社王将フードサービス
年収 300万円 〜 450万円
勤務地
埼玉県東松山市東松山工場
職種 【埼玉】『餃子の王将』の製造職◆未経験歓迎/プライム上場/日勤のみ・残業10h/定着率93%
業種 その他(外食・フードサービス)/製造(食品)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

~1日に200万個売れる『餃子』を支える縁の下の製造職~



■業務内容:

「餃子の王将」を全国展開する当社の久御山工場内にて、製造作業と、アルバイト・パートスタッフのマネジメント業務をお任せします。



<具体的には>

▼製造作業、スタッフ管理(7~8割程度)

食材の発注や荷受け、検品、加工をはじめ、アルバイト・パートスタッフのシフト管理や作業指導などをお任せします。

1ラインあたりの人数は5~10名程度です。



▼事務処理(2~3割程度)

店舗からの発注処理や、損益計算書の作成などをお任せします。

各工場の正社員、アルバイト・パート比率は4:6程度です。



<扱うもの>

餃子をはじめ、豚肉・鶏肉・野菜などの食材となります。

お店での焼きたての味はもちろん、家庭で焼いても美味しいことで絶大な支持を得ている当社の餃子は、1日200万個も売れる看板商品です。餃子に使用される餡(あん)と皮は、毎日自社工場で製造し、各店舗へ配送しています。



■就業環境について:

・久御山工場は50名程度の組織です。

・平均残業時間は10時間程度です。

・年功序列の環境ではないため、主体的に業務に取り組むことでキャリアアップができます。



■教育環境について:

未経験の方へのフォロー体制はバッチリです!入社後は、1週間の合宿研修や先輩社員とのOJT研修を実施しますので、会社概要や社内のマナー、商品、1日の仕事の流れについてじっくり学んでください。



<こんな方はぜひご応募ください!>

□王将が好き

□製造スタッフとしてキャリアをスタートしたい

□正社員にキャリアアップしたい

□コツコツ作業をするのが得意

□将来を見据えて、長く働けそうな職場を探している
求める人材 【業職未経験OK!/第二新卒・フリーター(社会人未経験)大歓迎!】

■必須条件:

「王将フードサービスで働きたい」という意欲がある方!

※一部力作業を伴うことがありますので、身体を動かす作業に抵抗のない方を求めています。

※今までの経験職種や、アルバイト・派遣・契約など、前職の雇用形態は一切問いません!
意欲を重視した採用を行なっています。

給与・待遇

給与 300万円 ~ 450万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■出張手当
■休日勤務手当
■夜勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【埼玉】『餃子の王将』の製造職◆未経験歓迎/プライム上場/日勤のみ・残業10h/定着率93%
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■社員旅行
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 7:00~16:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■誕生日休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【同社特徴】

■美味しさへのこだわり

王将では、一次加工こそセントラルキッチン(自社工場)で全て行いますが、二次加工以降は全て店舗に任せております。そのこだわりがこの業界でリーディングカンパニーとして、また益々店舗を伸ばしていくための力でもあります。

■オリジナリティ

同社は、本部主導ではなく店長への権限委譲により、店舗主導で地域の変化やお客様のニーズをつかみ、速やか且つ柔軟に対応しているため、各店舗がお客様のニーズに合わせて店舗運営しております。

企業情報

企業名 株式会社王将フードサービス
設立 27211
資本金 81億6,638万円
事業内容 【事業内容】

中華料理レストランチェーン「餃子の王将」を全国に展開しております。

「餃子一日百万個・・・」のフレーズでおなじみの「餃子の王将」ですが、全国各地の直営店、FC店舗をあわせると合計509店舗(平成30年11月31日現在)と大きな規模で展開しております。

また、同社は2013年7月に東京証券取引所市場第一部へ上場しております。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。