食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

SE|部品の検品、メンテナンス(業界トップクラスシェア/年間休日127日)【埼玉/三郷市】 株式会社エム・シー・ケー

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10509961
企業名 株式会社エム・シー・ケー
年収 350万円 〜 550万円
勤務地
埼玉県三郷市谷口417-1
職種 SE|部品の検品、メンテナンス(業界トップクラスシェア/年間休日127日)【埼玉/三郷市】
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/サービスエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 【ポジションについて】

■“世界先端テクノロジー誕生”
の裏に、MCKの技術者あり。

最先端テクノロジーとして注目を集めるAIや、IoT、自動運転車、5G…。大手企業がしのぎを削るものづくりの裏舞台で活躍するのが、MCKのサービスエンジニアです。同社は創業から半世紀以上、素材を貼り合わせるラミネート技術を軸に成長してきたメーカー。先端技術に不可欠な半導体製造のラミネート機で業界トップクラスのシェアを持ち、日本を代表する企業など2500社から熱い視線を送られています。そのラミネート機の安定稼働を守り続けるのが、サービスエンジニアのミッション。大手メーカーが徹底して秘密を保持するその裏側に潜入し、ミリ単位の正確さが求められる職人技で、確実な生産体制を整える。そして新たなテクノロジーの誕生を、縁の下から支えるのです。半導体需要の高まりと共に、ラミネート機の必要性も上昇。33名の小さな組織ですが、「この仕様はエム・シー・ケーさんしかできない」と評価を頂く同社には、更なる成長の未来が待っています。知識や経験は不問。日本のものづくりを盛り上げる、重要な一員になりませんか。



【業務内容】

大手メーカーなどに導入されたラミネート機のメンテナンスのほか、組み立て前の部品の検品に携わる仕事です。入社後は、機械の構造や工具の使い方など基本的なことから教えます。



【扱う機械】

フィルムなどを貼り合わせるラミネート機。指定のサイズに自動でカットできる「フィルムオートカットラミネーター」がメイン。スマホやPC、家電、車、食品、文具など、様々な分野の大手メーカーに導入されています。



【具体的には】

■部品の検品

ラミネート機の構成部品は5百~千種類。その全てを同社に一度仕入れ、協力会社に組み立てを依頼する前に検品します。ノギスなどでサイズを測ったり、目視でキズを確認したり。品質に問題がなければ、協力会社に発送。組み立て完了後、動きをチェックし、微調整を行ないます。検品は1台あたり約1週間。月2~3台を対応します。

■メンテナンス

ラミネート機が導入されたお客様先を先輩と訪問。機械のカバーをあけ、「カッターに刃こぼれがないか」「ホコリやカスは溜まっていないか」などを確認します。必要に応じて消耗品を交換したり、掃除したり。月に約10~15件対応します。



【業務のポイント】

■出張で、各地のグルメを堪能!

全国の顧客に導入しているため、短期、長期出張含めてメンテナンスに伺います。ご当地グルメを味わう楽しみもあります。

■介在価値を感じられる!

管理者への提案や予算の話は、営業が担当。あなたが関わるのは工場で働くエンジニアの方々。現場の意見や感謝の声が直接届き、モチベーションも上がります。

■ものづくりを支える誇りを実感!

取引先は大手メーカーが中心。ものづくりの中枢部分を支える大切な仕事です。



【入社後の教育】

先輩の指導のもと、まずは部品の検品から経験。さまざまな部品に関わることで、ラミネート機の構造や機能がわかるようになっていくと思います。徐々に、先輩のサポート役としてメンテナンスも経験。工具の使い方、点検の進め方、部品の交換方法などを覚えていきましょう。お客様ごとにラミネート機の仕様が異なり、対応方法も変わってくるため、焦らず学んでいってもらえれば構いません。



【募集背景】

1965年の創業以来、ラミネート技術を強みに事業を展開してきた同社。お客様ごとの要望に合わせたラミネート機を提供しています。フィルムなどを貼り合わせるラミネート技術はあらゆる製品に活かせることもあり、同社のラミネート機が多くの大手メーカーで採用されてきました。おかげさまで、安定した業績を維持しています。

今回は組織の若返りを図ることを目的に、新たなメンバーをお迎えすることになりました。長年にわたって同社の技術力を支えてくれているベテランメンバーとともに、あなたを一人前のサービスエンジニアへと育てていきたいと思っています。未経験から手に職をつけて働きたい方をお待ちしています。
求める人材 【必須要件】

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)



★未経験の方、第二新卒の方、歓迎です!

★職種や業界の経験は問いません。

★学歴をはじめ、転職回数や就業ブランクも不問です。

給与・待遇

給与 350万円 ~ 540万円
■通勤手当
■残業手当
■役職手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション SE|部品の検品、メンテナンス(業界トップクラスシェア/年間休日127日)【埼玉/三郷市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員旅行
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 筆記試験なし
企業会社特徴 【特長】

■あらゆるプロセスに対応する画期的な最先端技術

MCKの強み。それはお客様と直接対話する事で隠れたニーズまで徹底して掘り下げ、オーダーメイドの丁寧な製品開発をを可能にする優れた技術力です。 ラミネート加工の最先端技術を駆使し、多様な分野の製品に貢献する付加価値の高い製品をご提案します。 磨き続けられる技術で「まだ世界にないもの」を創造します。



■設計から立ち上げまで、一貫性をもった高い生産能力

タッチパネル、ディスプレイ、太陽電池、半導体といった時代の先進に欠かせない産業分野で幅広く活躍する技術を支えているのは、スペシャリストだけが持つ蓄積されたノウハウに他なりません。

MCKは、設計段階から製品の立ち上げまでのフローにおいて、各分野のスペシャリストたちが一貫性のある高い生産能力を発揮します。他にはない驚くほど革新的な製品開発力で、お客様の分野に広がる未来をサポートします。



■キメ細かいアフターケア

MCKは優れた技術だけでなく、製品を快適かつスマートに運用頂くためのアフターケアやサポートも徹底しています。製品開発同様にメンテナンスにおいてもスペシャリストのキメ細やかな対応が可能ですので、安心して長期的な製品運用を行って頂けます。「人」が支えるMCKの高品質なサービスを実感してください。



【ご挨拶】

MCKは会社設立以来、ラミネートを中心に業界をリードする製品及びノウハウの提供に努めてまいりました。その結果、微力ながらもわが国の産業発展に寄与できたことは、各専門分野で携わってきた社員一人ひとりの誇りであり、財産でもあります。常に時代の先端を感じとり、MCKはますます高精度かつ先端技術が求められる産業界でのサポートはもちろん、中小ロット対応で手軽さが求められる一般ユーザーへの新しい付加価値商品の提供に至るまで、時代の変化をフレキシブルな志向で捉え、マーケティング分野を拡げていきます。今後も次代を見据えた技術開発からアフターフォローまで、多角的な充実を図り、皆さまの一助となり得ますよう努力してまいる所存です。より一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

~代表取締役 河口 裕介~

企業情報

企業名 株式会社エム・シー・ケー
設立 24654
資本金 3,000万円
事業内容 ■電子・電気関連ラミネーター

■産業関連ラミネーター

■オフィス・サインディスプレイ関連ラミネーター

■シートカッター/プレスカッター

■精密部品プレス加工

■新素材の複合化に関するラミネート技術提供等の総合技術開発・製造・販売

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。