食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

メンテナンス|設備メンテナンス(原則転勤なし)【宮城県】 テクノクラート株式会社

掲載開始日:2025/02/14
更新日:2025/02/15
ジョブNo.10209587
企業名 テクノクラート株式会社
年収 350万円 〜 650万円
勤務地
宮城県仙台市宮城野区五輪2-11-35
職種 メンテナンス|設備メンテナンス(原則転勤なし)【宮城県】
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/メンテナンス・据付
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

■飲料・食品工場を中心とした設備の新規導入・改造・メンテナンス業務・上記に伴う機械・電気・配管工事等の施工

■大手飲料/食品メーカーの工場での機械メンテナンスをお任せします!



【出張】

月15日程度/期間は2泊3日~2週間/日数ベースで出張手当あり
出張エリアは西日本が中心(※緊急対応はほぼ無し、月1回あるかないか)



【体制】

3~5人がひとつのチーム体制/メイン担当が必ず同行 
★案件毎に顧客期待が変わるのでルーティン化しない面白みもあり、大手メーカーの生産設備施工というダイナミックさも感じれます!
★各工場で急務となるIoT化やAI化という重要なタイミングに携われるお仕事です。
求める人材 【いずれか必須】

■エンジニア経験をお持ちの方

■製造業やモノづくり関連業務に携わった経験のある方



【尚可】

■電気工事士、玉掛、アーク溶接の資格をお持ちの方



【資格】

第一種運転免許普通自動車 第一種電気工事士 玉掛作業者



【評価】

個人での受注額により評価されますので、実力とやる気で担当顧客数を増やすことができるので、キャリアアップしたい方にオススメ!



【育成】

現場作業を通じて学んでいただくOJTが基本ですが、溶接や工作機械のメンテナンス練習も自社工場も定期実施★資格取得支援制度も充実



【社風】

「エンジニア=職人系」というイメージを持ちますが、どのような方でも活躍機会有り!

給与・待遇

給与 350万円 ~ 650万円
■通勤手当
■残業手当
■役職手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション メンテナンス|設備メンテナンス(原則転勤なし)【宮城県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス 1次面接:WEB

2次面接:対面
企業会社特徴 ◆すべての産業の生産活動に必要とされる仕事

◆努力や頑張り次第で、キャリアアップ可能

◆資格取得制度があり、働きながら資格取得可能

◆一生ものの技術が身につく



【プラントメンテナンスのニーズ】

◆各社メーカーでは工場無人化の傾向が強っていることにより、プラント機械の導入が以前に増して加速しています。その状況の中、プラントのメンテナンス、導入の需要が高まり、全国の大手メーカーからご依頼を頂いています。今後もプラントメンテナンスのニーズは増加していくと考えられるため、業界としても安定した需要があります。



【現場社員の声】

◆設備保全などを経験されている方は勿論、未経験の方も活躍できる会社です。我々先輩社員が工事の流れ(現場調査、見積作成、本工事、報告書作成)を独り立ち出来るるまで一から丁寧に指導致します。

◆覚えることは沢山ありますがとても遣り甲斐がある仕事です。人間関係もとても良く働きやすい職場だと私は思います。機械に興味がある方、遣り甲斐がある仕事、幅広く知識や技術を身につけたい方は是非、当社へいらして下さい。

企業情報

企業名 テクノクラート株式会社
設立 2001年3月
資本金 30百万円
事業内容 弊社の行うプラントメンテナンスは日本の生産性に大きく関わっています。設備に不具合がおこると、生産性は低下してしまいます。FA化が進む現代で付加価値が高まっており、設備を常に最高の状態に維持することで産業を支え社会貢献しています。



機械系(プラント保全・設備メンテナンス)、配管系(工場設備の配管据付・改造)、電気系(計装・設計から施工管理・LED照明販売・施工)その他設備保全活動。



■弊社はプラントメンテナンスの専門技術者として、お客様の製造設備に関する、電気・機械・配管などの工事を手掛けることにより、設備を常に最高の状態に保てるようにバックアップしています。



■弊社は大手メーカーとの直取引があり、安定した仕事の供給があります。全国各地での引き合いも多いため、新工場設立のため増員を計画しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。