食品・飲料分野への転職は「食品・飲料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/21 更新
閲覧済み

【大阪】サービスエンジニア 大洋技研株式会社

掲載開始日:2025/05/09
終了予定日:2025/07/20
更新日:2025/05/20
ジョブNo.404590024
企業名 大洋技研株式会社
年収 400万円 〜 500万円
勤務地
大阪府吹田市寿町2丁目25番20号
阪急千里線「吹田」駅徒歩10分/JR京都線「吹田」駅徒歩16分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【大阪】サービスエンジニア
業種 専門商社業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(コンピューター)
ポイント ★創業40年以上無借金経営★技術力を身につけられる環境です!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
化学・製薬・食品、半導体、液晶などの精密機器の製造場面において必要とされる「水処理装置」や「圧縮空気除湿装置」などのメンテナンス業務、試運転、機器・消耗品の納入業務、装置選定などをお任せします。

【職務詳細】
■メンテナンス業務
営業が受注したメンテナンス案件について、納入先にてメンテナンス業務を行い、報告書を作成します。
1~2年ごとの定期メンテナンス、消耗品の納入・交換・トラブル対応、新規導入時の設置立ち会いや試運転を行います。

■装置の選定
営業がヒアリングしてきた新規装置のお話をもとに、
お客様の要望に合わせ、扱う商品群を組み合わせたり、
ポンプ・タンクなどの見積もり、原価積算・フロー作成・配置図作成などを行い、営業へフィードバックを行います。
装置の設置や試運転の立ち会いを行っていただくこともあります。

※部品・部材手配から工具準備などを行い、装置を立ち上げてお客様へ引き渡すまでの現場管理・現場作業を行います。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 ★未経験歓迎!★
【必須】
・普通自動車免許(AT限定可)
※下記いずれか必須
・メンテナンス経験をお持ちの方
・工具を使用した製造や整備経験をお持ちの方

【入社後の教育について】
1週間程度の座学教育および他部署との同行の後、所属部署にて同行メンテナンス作業や報告書作成などから始めていただきます。

★オススメポイント★
自身で作業をすることに加えて、職人さんに指示する側の立場でもありますので、裁量を持って働くことができます。

給与・待遇

給与 年収:420万~500万程度
月給制:月額280000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪】サービスエンジニア
待遇・福利厚生 通勤手当(全額支給)、家族手当(配偶者:8,400円/月 子ひとりにつき:3,200円/月)、住宅手当(既婚者で世帯主の場合:15,600円/月)、退職金制度、出張手当(8,500円/宿泊2,000円/日当)、リゾートホテル割安利用可、財形貯蓄、役職手当、携帯電話会社負担 等
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~17時30分
休日・休暇 【年間休日120日】完全週休2日制(土・日・祝※休日出勤の可能性もあり)、有給休暇10日~20日、年末年始休暇、慶弔休暇 等

その他

募集背景 業績好調による人員増員の為
選考プロセス 書類選考⇒面接⇒内定
サービス詳細・特徴 【水処理装置でトップクラスのシェアを誇る「オルガノ社」、圧縮空気除湿装置「大洋エヌピーエス社」の商社/無借金経営/自己資本比率40%以上/中途入社率100%/平均勤続年数12年/完全週休2日制】
・1975年創業、水処理装置でトップクラスのシェアを誇る「オルガノ社」の製品を扱う専門商社
・年間物件数約7,000件、取引社数約800社を誇り現在無借金経営(利益率平均40%の圧倒的な安定的財務状況)を継続

取り扱っている製品は、吸着式除湿装置をはじめ、露点計、産業用純水装置、ラボラトリー用純水装置、ろ過装置、
冷却水処理剤等の幅広い製品を用意しています。今後は世の中に必要とされる企業として、最適な環境づくりを目指していきます。

企業情報

企業名 大洋技研株式会社
設立 1975年6月
従業員数 23名
資本金 3,800万円
事業内容 【事業の内容】
■水処理装置・水処理薬品及び関連機器の販売・メンテナンス■圧縮空気除湿装置、各種ガス吸着精製装置の販売・メンテナンス■その他、水処理関連設備の販売保守業務 等
【会社の特徴】
同社では、設立以来一貫して水処理装置及び関連機器の販売とメンテナンス、ならびにグループ会社製品である圧縮空気除湿装置、 各種ガス吸着精製装置の販売・メンテナンスをおこなっています。
近年、特に顧客企業からのニーズが高度化・多様化しているなか、 素早い対応と一歩先の提案を行える企業であれるように、日々改善・開発に取り組んでいます。
「水と空気」を扱う企業として、省エネルギー化はもとより、環境に配慮した設備の提案で今後も社会発展の一端を担っていきます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。