(DXG) シニアデータアーキテクト FPTジャパンホールディングス株式会社
企業名 | FPTジャパンホールディングス株式会社 |
---|---|
年収 | 1000万円 〜 1500万円 |
勤務地 |
東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー 33階
|
職種 | (DXG) シニアデータアーキテクト |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/機械学習/AI/データ基盤エンジニア |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 プラクティスアーキテクトは、上級レベルのソリューションアーキテクトです。主な職務は、テクノロジーのベストプラクティスの計画、設計、実装を主導かつ監督し、すべての側面が確実に組織の戦略目標および基準に一致しているようにすることです。 【主要な役割】 ■会社と顧客双方のビジネス目標が、確実に技術的整合性を持つようにします。 ■設計からデリバリー基準までベストプラクティスを推進し、技術的負債を削減します。 ■最先端のテクノロジーを導入・統合して、イノベーションを実現します。 【主な業務内容】 ■プラクティスの開発:データおよびAIのエンドツーエンドのプラクティス(テクノロジーのベストプラクティス、ソリューション、ツール、プロセスなど)を設計・実装します。 ■プリセールスのサポート:ソリューションおよび作業内訳構成の開発と、入札時においてはそれに対応する見積を担当します。社内外の顧客に対してプラクティスを推進します。 ■プロジェクトのデリバリー:顧客とのプロジェクトで主要な役割を担い、プロジェクトチームがテクノロジーのベストプラクティスに整合し、それに沿ってプロジェクトを実装するようサポートします。 |
---|---|
求める人材 | 【歓迎スキル・経験】 ▽知識 ■アーキテクチャと設計パターン:マイクロサービス、イベント駆動型システム、サーバレスアーキテクチャなどのソフトウェアアーキテクチャに関する専門知識。また、Infrastructure as Codeや自己修復システムなどの自動化対応アーキテクチャのフレームワークとパターンに関する深い理解 ■データエンジニアリング:Apache Kafka、Flink、Sparkなど、スケーラブルなデータパイプラインおよびリアルタイムストリーミングの構築に関する専門知識。Apache Airflow、Prefectなどのデータオーケストレーションツールや、SQLおよびNoSQLのデータベース最適化に関する確固とした知識 ■AI/MLの専門知識:TensorFlow、PyTorch、Scikit-learnなどのAI/MLフレームワークに関する知識。データ作成、モデルトレーニング、デプロイ、MLOpsパイプラインなどのモニタリングを含むAI/MLライフサイクル全体に熟練していること。インテリジェント・プロセス・オートメーション、予測分析、自律システムなどのAI主導の自動化についての理解 ■セキュリティとコンプライアンス:データガバナンス、GDPR、SOC 2を含む、安全なAI、自動化、データシステムに対する知識があること。コンプライアンス監視およびレポート作成の自動化について精通していること ■新興テクノロジー:ハイパーオートメーションやローコード・ノーコードプラットフォームといった自動化の最新のトレンド、およびそれらとAIならびにデータシステムとの統合に対する認識を持っていること。また、エッジコンピューティング、IoT自動化、LLMs、GANsなどの生成AIといったテクノロジーに精通していること ▽経験 ■技術的リーダーシップ:ソフトウェアエンジニアリングまたはテクノロジー関連職で10年以上、かつ、データ、AIおよび自動化をカバーするアーキテクチャでリーダーとして少なくとも5年の経験があること ■AI/MLとデータシステム:インテリジェントチャットボット、不正検出システムやワークフロー最適化などのAI/MLを活用した自動化ソリューションのデリバリーに関する実績。スケーラブルなデータプラットフォームおよび予測分析パイプラインの構築・管理に関する実践的な経験 ■部門横断的な協力:エンジニアリング、データサイエンス、運用やビジネス機能のステークホルダーと緊密に連携し、自動化およびAIソリューションを実現した経験 ■メンターシップ:エンジニアリングチーム、データサイエンティスト、オートメーションスペシャリストを指導し、AI、データエンジニアリングおよび自動化のベストプラクティスを導入した経験 ▽コンピテンシー ■戦略的思考:クラウド、自動化、AIおよびデータソリューションを組織の目標と長期戦略に整合させる能力 ■システム思考:クラウド、AI、自動化およびデータエコシステムをシームレスに統合するソリューションの設計に関する専門知識 ■分析スキル:効率性とスケーラビリティを確保しながら、複雑な自動化とデータの課題を解決する高い能力 ■リーダーシップと影響力:多分野にわたるチームを率いて、自動化とAIイニシアティブを導入するようステークホルダーに影響を与えた実績があること ■俊敏性と適応性:動的な技術環境をナビゲートし、クラウド、自動化、AIおよびデータにおける新しいトレンドへの適応が楽にできる能力 ■優れた実行力:信頼性が高くスケーラブルなクラウドベースの自動化システムやAIソリューションを期間内・予算内で納入した実績があること ▽個人的資質 ■先見性:前向きの考え方で、どのように自動化、AI、データが業務プロセスを変革し、イノベーションを牽引していけるのかを思い描ける ■協調性: チーム間の関係を構築し、統合的かつ影響力のある自動化ソリューションをデリバリーするスキルがある ■詳細志向:自動化、AI、データのシステムの品質、信頼性、セキュリティの確保にフォーカスする ■倫理性:AIと自動化の責任ある活用にコミットし、倫理基準および規制基準を確実に遵守する ■継続的な学習:熱意をもってAI、データおよび自動化技術の進歩を探求し、それを現実の問題に適用することができる ■対応力:粘り強さと適応力で課題を対処することができ、プレッシャーが大きい環境においても成果をあげることができる |
給与・待遇
給与 |
1000万円 ~ 1500万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | (DXG) シニアデータアーキテクト |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | FPTジャパン株式会社はFPTコーポレーションを母体とする日本法人です。【会社、仕事の魅力】FPTジャパンホールディングスは、グループ企業全体で社員数約7万?が在席し、2023年で創?25周年を迎えるベトナム最大級の ICT企業【FPTグループ】の日本法人です。設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(38%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。営業~コンサル~開発~運用保守という、ITに必要なすべての工程をFPTジャパングループ内で一気通貫で行うことができる点が、他のIT企業と違う大きなポイントです。また、オフショア、ニアショアのいずれの開発拠点も 持っており、お客様のビジネススコープに合わせた最適な提案が可能です。サービスとして、RPA、ブロックチェーン、AI(人工知能)、クラウド、IoT、ビッグデータ分析などの最新テクノロジー、およびデジタル変革(DX)の活動援にも注力しています。・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。・若い人が多く、社内イベントへの参加者も多く、活気があふれる環境があります。・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。・チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境があります。FTPジャパンの母体となるFPTコーポレーションは、売上1,236百万USドル(日本円で1,100億円以上、1USドル=91.12円)、社員数13,000人というベトナムでNo1.のICT企業です。FPTコーポレーションはソフトウェア開発・通信キャリアから大学・銀行まで、幅広い事業分野を持つコングロマリットです。FPTコーポレーションのソフトウェア開発会社がFPTソフトウェアです。 |
---|
企業情報
企業名 | FPTジャパンホールディングス株式会社 |
---|---|
設立 | 38657 |
資本金 | 9,000万 |
事業内容 |
【Message】 FPTジャパンホールディングス株式会社は、ベトナム最大手のIT企業であるFPTソフトウェアの日本法人として2005年に設立されました。日本・東南アジア・北米・EUにもマーケットを持つグローバルなネットワークと、意思決定の早いフラットな組織を強みに、お客様のビジネス成功をテクノロジーで導き、社会課題をDXで解決することを目指しています。 国籍や文化、慣習、歴史、個性。従業員の多様性を尊重し、誰もが挑戦に前向きな社風は、日々新たな革新を生んでいます。当社はあなたの何も妨げません。自らの未来に貪欲に、成長に実直に。グローバルに活躍するエンジニアとして、能動的に活躍の場を切り開きたい方を、私たちは広く受け入れています。 【FPTはどんな会社】 ベトナムと日本両国の文化・経済・知識の交流の架け橋となり、RPAやブロックチェーン、AI、クラウド、IoTなど最新のテクノロジーでお客様の事業成長に貢献しています。 5つの事業所、8つの開発センター1つのラボで働く日本法人での従業員はスタッフ含め約2500名。FPTグループ全体では6万名もの従業員が日々お客様にバリューを提供しています。 平均年齢は約33歳、マネジメント層の平均年齢も40代と若く、個人の結果も重視し公平でスピーディーな評価がなされる組織風土です。グローバルな事業基盤の上で、多様な価値観を持つスタッフが、社会課題の解決をテクノロジーで実現し続けています。 【事業内容】 ■アプリケーション開発 ■組み込みシステム開発 ■モビリティーサービス ■クラウドコンピューティング ■マイグレーション ■品質保証・テステイング ■パッケージ実装 ■BPOサービス AI、AR/VR、ブロックチェーン、IoT、RPAといった次世代テクノロジーの開発、ヘルスケア、不動産、工場といった分野へのデジタルマニュファクチャリングの実現支援、データ分析、解析、DXをキーワードとしたコンサルティング、とお客様の課題に合わせて様々な事業を展開しております。また、オートモーティブ(自動車)、銀行&ファイナンス(BFSI)、メディア&エンターテインメント、物流&輸送、といった産業へのIT技術の貢献度の高さに注目し、当社サービスはさらに広がりを見せています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。