求人の約90%を占める、一般には公開されない非公開求人もご紹介します。
【神奈川】ワイヤーハーネス信頼性評価エンジニア ※EE2202 / 日産自動車株式会社( 非上場株式 )
掲載元:doda
ジョブNo.3005994634職種 | 【神奈川】ワイヤーハーネス信頼性評価エンジニア ※EE2202 |
---|---|
社名 | 日産自動車株式会社( 非上場株式 ) |
業務内容 |
~グローバルな巨大組織にてグローバルビジネスパーソンに成長しませんか?/社会貢献度が高い企業/既に複数車線における自動運転車を量産化~ ■業務内容: 車両ワイヤーハーネスの回路、レイアウト信頼性開発、車両適合評価を行っております。 具体的には下記業務をお任せします。 ・車両ワイヤーハーネス回路の机上・実車での信頼性評価、評価手法・技術基準の構築 ・車両ワイヤーハーネスレイアウトのデジタル・実車での信頼性評価、評価手法・技術基準の構築 ■職務の魅力: 自動運転やコネクティッドカー等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムを支えるワイヤーハーネス開発および信頼性保証は更に重要性が高まっていく領域です。 基盤技術開発から車両の立ち上げまでを幅広く担当でき、技術および製品としての取扱領域が広く、ワイヤーハーネス部品のみ開発に終わらず、次世代の車両を支える電装技術およびシステムに関わる事のできる部署です。 また、自己のスキル、経験を活かし、自ら主体的に業務を進めて行くことができる仕事環境です。 ■ビジョン: NISSANの社員は現在、自動車業界を変貌させている複数の大きな変化の波に直面しています。その一つは人口の増加です。世界人口は急増し、現在の67億人から、2050年には90億人以上にのぼる見込みです。この人口増加に伴い、クルマの需要も拡大します。現在、世界の自動車保有台数は6億台ですが、統計によると2050年までには25億台にまで達すると予想されています。中でも、新興諸国を中心に、世界中で増えている中間層向けの需要が大きいです。クルマは自由、ステータス、成功の象徴であり、益々多くの顧客が手ごろな交通手段として、カーライフがもたらす喜びや利便性を追い求めることが予測されます。また、環境に対する意識が高まり、各自動車メーカーはより効率的なガソリン・エンジン、ハイブリッド、クリーンディーゼル、電気自動車、燃料電池車等、より低燃費でCO2排出量の少ない、クルマ作りを加速しています。 |
求める経験 | <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかのご経験がある方 ・車両ワイヤーハーネス開発経験 ・車体構造や車載部品全般に関わる基礎知識 ・車載電子電装部品に関わる基礎知識 ■歓迎条件: ・自動車業界での就業経験 ・海外での業務経験 ・車両電子電装システム開発経験 ・電気/電子回路開発経験 ・MUST要件に関する、開発リーダー経験 |
勤務地 |
神奈川県厚木市
|
年収 |
<予定年収> 550万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを考慮し、規定により決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
雇用形態 | 正社員 |
※掲載中の求人は紹介会社やタイミングによって異なります

この求人票はdoda(デューダ)に掲載されている求人票です。
この求人の紹介を受けるには、doda(デューダ)に会員登録が必要です。
燃料電池に最適な求人紹介をご希望の方は、
こちらの転職サポートにお申込みください。



50,362名の若手~経験豊富なスペシャリストが
転職ナビに登録しています。

2017年の1年間の実績です
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
あなたの専門性に注目・応援
転職ナビを運営するアスタミューゼでは、2006年から一貫して、専門的な経験を活かしていきたい方のキャリアを全力で応援しています。以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなど重要度なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「非公開求人」のため、サイトには掲載できません。


限られた緊急・極秘案件に関連する誰も知らない求人があります。
極秘求人の紹介を受ける