燃料電池分野への転職は「燃料電池転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/25 更新
閲覧済み

【刈谷】水電解セル・スタックの要素技術・材料開発 株式会社デンソー(DENSO)

掲載開始日:2024/04/10
更新日:2024/06/12
ジョブNo.228458
職種 【刈谷】水電解セル・スタックの要素技術・材料開発
社名 株式会社デンソー(DENSO)
業務内容 【業務】デンソーの事業拡大の主軸となるエネルギー関連分野の製品開発に従事頂く。具体的には、エネルギ変換技術(電解技術、燃料合成技術)に関する、下記のような業務を担う。
【業務】
・セル電極材料・触媒の開発/設計
・材料評価・解析技術開発(材料/電気化学/信頼性評価、解析)
・モデルベース開発(MBD)技術(システムエネルギ収支、電極、触媒構造)
・開発製品の耐久実証検証
【職場紹介】
プロセス研究の中でも新しい領域の業務にチャレンジしている室で水素社会やサーキュラーエコノミー実現をミッションに取り組んでいる部署です。
室としては総勢15名、20ー30代のメンバが中心の組織です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織です。
【募集背景】
世界的に脱炭素化社会へのシフトが始まっています。デンソーとしても他社に先駆け、35年にカーボンニュートラル達成を目標に環境/エネルギ関連技術の開発を加速させています。こういった大きな社会変化中で勝ち抜くためには、これまでにないスピード、非連続な領域の技術(差別化)を開発し、製品化が求められ、...
求める経験 【必須】
■燃料電池、水電解・共電解のための機能性材料・構造の開発設計の経験者
■無機材料、特に触媒材料または機能性セラミックスの基礎知識を有すること
■材料構造開発
勤務地
愛知県
年収 500万円~1200万円
※上記年収レンジは目安です。前職の給与・スキル・経験・等を考慮の上、当社規定で決定致します。【モデル年収(時間外0時間)】・年収800円/35歳 ・年収1150万円/45歳
勤務時間 08:40~17:40
休日・休暇 ◎完全週休2日制(土曜・日曜) ◎GW・夏期・年末年始 ◎有給休暇(最高20日/1年) ◎特別休暇 ◎慶弔休暇 ◎産前・産後休暇 ◎子の看護休暇(子1人:年5日 子2人以上:年10日) ◎介護休暇 ◎介護休職 ※事業所内託児施設(刈谷、幸田、大安エリア)
福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 ◎役職手当 ◎資格手当 ■その他…海外トレーニー制度/海外大学院留学制度/育成ローテーション制度/社内公募制度/FAローテーション制度/階層別教育/スキルアップ研修/ハイタレント研修/キャリアデザイン制度/よりそいトーク
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、※カジュアル面談相談可 ▼Web試験 ▼1次面接:人事担当 + 部門担当 ▼2次面接:役員面接 ※Web面接完結(1回から2回)

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。