生産設備の組付けエンジニア / 日本特殊陶業
ジョブNo.08-51056942
職種 | 生産設備の組付けエンジニア |
---|---|
社名 |
日本特殊陶業![]() |
業務内容 |
■担当業務: 同社が内製化している自社製品の専用設備に関する組付け、据付・導入、修理・メンテナンス等の一連の業務をお任せします。 ■詳細: ・設計担当の作成した図面をもとに安全面に留意しながら、生産設備の組み立て、加工業務 ・各工場内での設備据付・試運転・導入に際しての不具合対応等 ※必要に応じて、適正工具や適性測定具を使用して対応頂きます。 ■特徴・魅力: ・自社製品の生産設備の組付けからメンテナンスまで幅広く携わることが可能です。 ・自社向けの設備を担当するため、直接社員から感想を聞き、成果を実感できます。 ・設備の不具合・不調が直接会社の業績に影響を与えるため、ときには改善要望や厳しい指摘を受けることもありますが、非常にやりがいのある仕事です。 ※設備の据付のために海外出張をお願いすることがあります。 ■魅力: (1)安定かつ成長している会社…同社の経常利益率は19%。自動車業界の平均が約8%なので約2倍以上の利益率です。 (2)設備投資は昨年実績約376億円…安定的に利益が出せるからこそ、設備投資や研究開発に資金を使うことができます。 (3)グローバル企業…同社グループは、売り上げの80%が海外市場です。顧客や社会から高い信頼を得られるリーディングカンパニーとして、進化し続けています。 ■人財活用について: 社員の持っているスキルを別の部署や製品でも活かせるように、戦略人事部を発足しております。多様な人材が活躍できるフェアな企業風土を作るべく、人事制度を含め多くの制度の見直しを実施しており、部署異動も希望も含め積極的に検討しております。なお、働き方改革の面では、長時間労働の削減・柔軟な働き方の設定に向け、社内の環境整備を行っています。(毎週水曜のノー残業デーなど) |
求める経験 | 【必須要件】 ■機械図面が読める方 ■切削加工機/大型プレス機の修理経験または組付けのご経験 ※以下のようなご経験があれば職務経歴書に記載下さい※ 例)旋盤 〇〇社製工作機械のオーバーホール ボールネジ、主軸スピンドルベアリング交換、タレット芯だし等) ・プレス機 小型油圧機シリンダー交換 など |
勤務地 |
愛知県小牧市
|
年収 | 380万円〜650万円 |
雇用形態 | 正社員 |
燃料電池に最適な求人をご紹介します
まずは転職サポートにお申し込みください
なかなか「良い求人が見つからない」という方へ
求人には、公開されている公開求人と、以下の理由から
一般には公開されていない非公開求人があります。
応募が殺到する大手優良企業、好条件の求人
IPO要員や新規事業立ち上げなど重要なポジションの求人
掲載が間に合わない、今すぐ採用したい緊急募集の求人
こうした求人は、企業から直接依頼を受けている紹介会社の
コンサルタントからしか紹介を受けることができません。


燃料電池転職ナビは
燃料電池に特化した転職サポート
を提供するサイトです。
利用者の満足度
97.1%
利用者の満足度97.1%
専門性に裏打ちされた安心感
燃料電池業界に強い担当者がいるからこそ、常に安定したクオリティのサポートを実現しています。
利用者数
5万人
50,362名の若手~経験豊富な
スペシャリストが転職ナビに登録
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
求人数
2千件
燃料電池専門の求人力
非公開求人を含め2,020件以上
燃料電池業界に特化して、専門的に情報収集を行っている中で、数多くの求人が寄せられます。