知財 アドバンスコンポジット株式会社
企業名 | アドバンスコンポジット株式会社 |
---|---|
勤務地 |
静岡県
富士市大淵2259-9
|
職種 | 知財 |
業種 | 鉱業・金属製品・鉄鋼業界の法務 |
ポイント | 富士市発の複合金属に関するベンチャー企業/ニッチトップで国内外で大手取引先多数/各社員の裁量が大きくやりがいを存分に感じられる/ |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上平均残業月30時間以内
|
募集要項
仕事内容 |
「知財」のポジションの求人です 【職務概要】 ・契約書チェック・管理 ・その他法務関連手続き業務 ・特許出願手続き業務 ・特許事務所管理 【職務内容】 ・同社の特許戦略や商標を含む知的財産の管理を担い、企業の技術やブランドを守る重要な役割を果たしていただきます。 契約書の作成や確認を通じてリスク管理を徹底し、法的な課題にも迅速に対応していただける方を求めています。 ・外部の法律事務所や特許事務所と連携し、法務リスクの最小化に努めていただきます。 ・社内での法務教育を推進し、コンプライアンスの意識を浸透させることで、法的リスクの回避を強化していただきます。 ・現在、法務業務は主に契約書の確認が中心であり、外部弁護士に依頼しています。 社内手続きは多くなく、業務量もそれほど多くはありません。 ・同社の複合素材の開発技術は世界トップクラスであり、その成長を支える特許戦略は、今後の事業拡大において極めて重要なポジションとなります。 【部署構成】 管理部門:3名 (2024年10月時点) - 部長 1名 - 主任 1名 経理担当 - 総務担当 1名 こちらの3名で管理部門の全業務を担当しており、今後事業拡大をしていく上で「人事管理」「人事採用担当」「経理」「知財(法務)」「システム管理」のポジションを採用する予定です。 そのため、2025年3月のタイミングでは10名弱の部門になると思っております。 【職務の魅力】 1. 知財と法務業務は、企業の競争力を守る重要なポジションです。 特に、特許や商標などの知的財産を適切に管理し、アドバンスコンポジットが持つ独自技術を保護する役割を担います。 法務面でも、契約書作成やリスク管理を行い、企業の安定成長を支える点が魅力です。 2. 知財業務では、外部の特許事務所や法律事務所と連携し、複雑な知財戦略を立案・実行します。 新しい技術に触れ、知的財産の専門知識を深めることができるため、キャリア形成にも有利です。 3. 社内での法務教育やコンプライアンス体制の強化にも携わり、企業全体のリスク管理に貢献できます。 業務を通じて法務知識を体系的に学びながら、企業の成長を支える役割を担います。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■知財関連のご経験がある方 ※補足 特許申請は特許事務所にご協力をいただきますが、特許を取るためのロードマップを作り、自ら実行いただける方ですとベストです。 |
給与・待遇
給与 |
年収 450 ~ 600 万円 賞与:年2回、2ヶ月分 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 知財 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:15~17:15 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休二日(土日)土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 年末年始・夏期休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
その他
募集背景 | 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
---|---|
おすすめポイント | 富士市発の複合金属に関するベンチャー企業/ニッチトップで国内外で大手取引先多数/各社員の裁量が大きくやりがいを存分に感じられる/ |
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
企業情報
企業名 | アドバンスコンポジット株式会社 |
---|---|
設立 | 2015年 |
従業員数 | 30 |
資本金 | 880百万円 |
事業内容 | 複合素材の研究開発と製造を通じて、地球規模の社会課題を解決することを目指す企業です。私たちが開発する複合素材は、自動車、家電、半導体製造装置など多岐にわたる分野で利用されており、環境負荷の低減やエネルギー効率の向上に大きく貢献しています。特に、金属基複合素材においては「量」と「質」の両面で競合他社を圧倒しており、日本国内外の世界的著名企業との取引実績があります。 |
この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。