研究開発(生産技術研究所/プロセス開発・設計) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
山口県玖珂郡
※将来的に異動(国内外)の可能性あり。
※将来的に当社グループ会社への在籍出向の可能性あり。
|
職種 | 研究開発(生産技術研究所/プロセス開発・設計) |
業種 | ガラス・化学・石油業界の生産技術・製造技術(化学) |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内英語を使う仕事中途入社5割以上
|
募集要項
仕事内容 |
新製品・新事業の事業化、原燃料転換やカーボンニュートラルに資する新規プロセスの設計・解析業務 ・モノマーやポリマー製造の化学プロセスの概念設計、スケールアップ検討 ・反応速度解析によるモデリングと反応器設計・解析 ・大学等との共同研究やスタートアップ企業等との協業による技術導入 <募集背景> 当社は2030年までの長期経営計画「VISION2030」を策定し、事業領域の拡大・深耕、事業転換による事業ポートフォリオ変革の追求、原燃料転換に基づくサーキュラーエコノミー対応製品の展開、カーボンニュートラルに資する環境基盤技術の開発・獲得他を推進しています。プロセス設計・解析専任部門として、ポートフォリオ変革、原燃料転換やカーボンニュートラルに資する新規プロセスの導入や開発を中核となって主導できる人材を募集します。 <工場の特徴> ・岩国大竹工場 :ポリエステル繊維の原料となるPTA(高純度テレフタル酸)と、ペットボトルの原料となるPET(ポリエチレン・テレフタレート)樹脂を生産しており、国内最大規模を誇る日本で最初の総合石油化学工場です。現在ではポリオレフィンの主要製造拠点として同社の成長を支えています。 <その他> ・月残業時間 20時間程度、有給消化年平均 約15日とワークライフバランスが保ちやすい環境です(会社全体の数値です)。 ・引っ越し手当や社宅も完備されています。 |
---|---|
求める人材 | ・理系修士課程修了 ・化学工学の基礎的知識(大卒レベル)と研究者乃至技術者として論理的思考力 ・化学プロセスの開発、合理化検討の経験 ・ASPEN PLUS等のプロセスシミュレーションの利用 |
給与・待遇
給与 |
・年収 ~880万円 ・月給 ~45万円 ・昇給・昇格:年1回を予定 ・賞与支給:年2回(6月・12月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 研究開発(生産技術研究所/プロセス開発・設計) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、独身寮・社宅完備、各種運動施設、保養施設、社員クラブ、各種保険、財形貯蓄 試用期間6ヶ月 <受動喫煙防止の取組> 執務エリアは全面禁煙 オフィス外、屋外に喫煙スペースあり |
勤務時間・休日
勤務時間 |
本社・支店・研究所:9時~17時40分 工場:8時30分~17時10分 フレックスタイム制(標準労働時間7時間40分・コアタイムなし) 時間外労働あり(全社平均約21時間) |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、創立記念日 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、看護休暇など |
その他
選考プロセス | 面接2回+適性検査 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1997年10月 |
従業員数 | 17,979 |
事業内容 |
【事業部門】 ■ライフ&ヘルスケア・ソリューション :メガネレンズ材料、不織布、食品健康関連産業など ■モビリティソリューション :エラストマー重合製品、複合材料製品、ソリューション型ビジネス ■ICTソリューション :半導体材料、電池材料、イメージングソリューション(光学材料)など ■ベーシック&グリーン・マテリアルズ :フェノール・ウレタン、グリーンケミカルなど 【今後の戦略】 ■同社は2030年に営業利益2,500億円を経営目標としています。 ■ライフ&ヘルスケア・ソリューション ・ウェルネスソリューション(農業化学品、ニュートリション、検査・診断薬)、メディカルソリューション(デンタル・整形外科材、医薬原体・中間体)に積極的に資源投入 ・ファインケミカルズ技術を基盤とした新製品・新事業創出とM&A・社外提携による新規参入領域の事業基盤獲得 ■モビリティソリューション ・投資案件の着実な利益貢献と「成長市場×差別化領域」へのスピード感あるアプローチ ・獲得・強化してきたソリューション機能をフル活用した顧客への価値提案 ■ICTソリューション ・半導体・実装、イメージングソリューション事業に集中的に資源投入 ・製品開発における川上から川下までのコア技術の結集により、新事業・新製品を創出 ■ベーシック&グリーン・マテリアルズ ・フェノール・PTA・ウレタン事業の再構築の加速 ・ダウンフロー強化による収益安定化 ・グリーンケミカルの拡大による環境対応強化 |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。