機能性化粧品分野への転職は「機能性化粧品転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

【群馬/館林】品質管理(管理職候補)/残業月10~20H程/福利厚生充実 東亜薬品工業株式会社

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10475999
企業名 東亜薬品工業株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
群馬県館林市近藤町606
職種 【群馬/館林】品質管理(管理職候補)/残業月10~20H程/福利厚生充実
業種 医薬品メーカー/品質管理(有機/樹脂・高分子)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

・原材料及び製品の試験検査に関する事項

(原材料試験・製品試験,データインテグリティ)

・法令遵守及び規制当局に関する業務

(GMP省令及び日本薬局方への対応)

・製品の安定性モニタリングに関する業務

・試験検査機器の点検整備・校正に関する業務

・試験検査業務の継続的改善に関する事項

(試験省略,新技術の導入)

・その他、試験検査に関する業務

上記業務の統括をお任せします。



【担当部門について】

同社の品質部門は、品質保証課と品質管理課の2つの部門で構成されています。

製品や原材料の試験を担当する品質管理と、法令に準拠した製造管理・品質管理体制を構築する品質保証とそれぞれ役割を担っています。

これらの部門が、製品の品質・有効性・安全性を確認し、信頼性の高い製品の安定供給に寄与しています。



【担当業務について】

館林事業所にて品質管理部門の統括業務を担っていただきます。

原材料、及び製品の試験検査など、同社の根幹となる部門にて、GMPなど関連法規を準拠するため、

試験検査業務の運営から、継続定期改善に関する取り組む、

あるいは検査機器の点検整備校正など多岐にわたる業務の統括職として責任をもって業務に就ける方を求めております。

責任のある職務であると同時にこれまで培われきた、スキル経験を存分に発揮頂ける環境を提供したいと考えております。
求める人材 【必須条件】

・製薬・食品・化粧品企業いずれかでの品質管理業務の経験5年以上



【歓迎条件】

・マネジメント経験5年以上

給与・待遇

給与 525万円 ~ 800万円
■通勤手当
■役職手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【群馬/館林】品質管理(管理職候補)/残業月10~20H程/福利厚生充実
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス オンライン面接:可
企業会社特徴 【製品】

「ビオスリー」は、同社を代表するベストセラー製品です。人々の生活に身近な医薬品や健康食品に加え、動物用医薬品や混合飼料など幅広い領域をカバーしています。同社は、人や動物の健康をサポートするほか、家畜の健康増進によって生産性の向上や食の安全にも貢献しています。



【環境への取組み】

同社では、環境方針を定め、環境保全の取組みを継続的に行っています。同社は、2017年3月、本社、館林工場において環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001:2004」の認証を取得し、2018年3月に「ISO14001:2015」の認証に移行しました。今後も継続して、省エネ推進、産業廃棄物削減、コピー用紙削減、そして、食の安全への貢献などの取組みを進めてまいります。

企業情報

企業名 東亜薬品工業株式会社
設立 17533
資本金 7,000万円
事業内容 おなかの健康を守る強い味方として、近年注目が高まっている「プロバイオティクス」。当社は、70年以上も前からこの分野に特化して、研究・開発を手がけてきた製薬会社です。



【事業内容】

益生菌の研究開発を通して、 常に最高の品質の生菌製剤を提供しております。

同社は益生菌剤のリーダーとしてプロバイオティクスの市場を創造し、最高の商品を提供することによって、人々の健康に貢献し顧客・社員・株主とともに歩みます。

■医療用医薬品

■医薬部外品

■動物薬事業(・畜産事業・水産事業・コンパニオンアニマル(小動物)事業)

■受託事業

■菌末販売



【基本理念】

東亜薬品工業株式会社は、世界中の人々の健康と社会の発展に貢献するため、取り巻く環境の変化に対応し、関連法規、業界基準及び社内ルールを遵守し、品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善することにより、お客様が満足と安心される品質の製品を提供いたします。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。