ゲーム開発・企画分野への転職は「ゲーム開発・企画転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【新規開発プロジェクト】Unityエンジニア(テックリード) 株式会社サムザップ (サイバーエージェントグループ)

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10510316
企業名 株式会社サムザップ (サイバーエージェントグループ)
年収 〜 1000万円
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
職種 【新規開発プロジェクト】Unityエンジニア(テックリード)
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/プログラマー(ゲーム)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

他社IPを使った新規ゲーム開発プロジェクトにてテックリードを募集します。

開発はもちろんのこと、リリース後の運用までプロジェクトの中心的立ち位置として他セクションとの連携を行いながら開発の根幹を担うキーマンとしてご活躍いただきます。



テックリードのご経験がなくても近しいご経験や、少しでもご興味いただけるようでしたら応募大歓迎です!



現在サムザップでは新規開発ラインを複数行っているため、ご経験や要望に応じて担当いただく内容はすり合わせさせていただけたらと思います。



▼仕事内容

・Unity+C#を使用したスマホゲームの設計/開発/テスト/運用

・業務効率などの改善に対する提案
/
推進
/
実装

・iOS/Android向けアプリに関する技術検証
/
実装

・各種企画の実現性検証と改善検討・調整等



▼開発環境

・使用言語:C#、HLSL等

・ライブラリ:Live2D、Spine、CRI、DoTween、UniTask等

・ソースコード管理:Github

・他業務で使用するツール:Slack、Zoom、GoogleSpreadsheet等
求める人材 【必須経験・スキル】

・Unity/C#を使ったゲームタイトルの開発経験3年以上



【尚可経験・スキル】

・ライブラリ開発などの基盤設計に関する実務経験

・チームリーダーまたはテックリードとしての経験

・シェーダー、ポストエフェクト開発の実務経験

・セルルック系コンテンツ制作経験

・マルチプレイシステムの設計・実装



【歓迎経験・スキル】

・他職種と連携して仕様策定からワークフロー構築の実務経験

・スマートフォンのパフォーマンスを考慮した表現手段の提案経験

・プロジェクトにおけるリード等主体的なポジションでの実務経験

・外部パートナーとの折衝によるクオリティ管理やスケジューリングの実績

・プロジェクトの技術的課題の解決と最適なアーキテクチャの設計の経験

・問題解決能力とコミュニケーションスキル



【求める人物像】

・自分で決めて自分で責任をもって動く自律自走性

・チームで成果を最大化させる協業推進性とリスペクト

・業務を通じた事業成果だけでなく、組織成長へのコミット

給与・待遇

給与 ~ 999万円
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【新規開発プロジェクト】Unityエンジニア(テックリード)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇

その他

企業会社特徴 同社は既存のネットビジネス、コンテンツビジネス常識だけにとらわれることなく、携帯コンテンツ独自のルールを追求することで新しいエンターテイメントを創造し、「ケータイだからこそユーザーに喜ばれるコンテンツ」を提供していきます。サイバーエージェントグループである弊社は、「熱中、こだわり、ナンバーワン」を軸に、スマートフォンゲームである、戦国炎舞 -KIZNA-と戦国ASURAの開発を行っております。【サムザップ 提供サービス】■開発タイトル(公開済のもの)・「呪術廻戦 ファントムパレード」(https://jujutsuphanpara.jp/) 週刊少年ジャンプで大ヒット連載中の「呪術廻戦」のスマホ版ゲームを開発中 シリーズ累計発行部数5,000万部を突破の原作。TVアニメも大人気放映中・「D_CIDE TRAUMEREI」(https://dctm-pj.com/)  テーマソングは東京事変。ストーリーは里見直。さらに豪華キャストを添えています  サムザップ・ドリコム・ブシロード三社共同の、新メディアミックスプロジェクト  本年夏リリース予定のスマホゲームと、本年夏放送予定のテレビアニメが情報解禁中※今後も、期待溢れる開発中のタイトルに、是非ご注目ください!■運用タイトル・「戦国炎舞 -KIZNA-」  代表タイトル。サービス開始8周年。スマホゲームとしては長期運営のサービス・「この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ」  今年1周年。原作はTV放映・映画化もした累計発行推定900万部のライトノベル・「ロンドン迷宮譚」  本年1月末リリースのオリジナルタイトル(https://londonlabyrinth.jp/)  シナリオは、「金田一少年の事件簿」の金成陽三郎■参考情報【サイバーエージェントグループとしての強み】サイバーエージェントグループには国内トップクラスの実績を持っております。ソーシャルアプリプロバイダ-企業がいくつもあり、グループ間で開発技術、ゲーム内施策等の運営ノウハウ共有を行っております。グループ間で迅速に情報交換ができる環境を整え、グループを横断した勉強会を開催するなど人材交流も盛んです。

企業情報

企業名 株式会社サムザップ (サイバーエージェントグループ)
設立 39934
資本金 1.2億円
事業内容 【事業内容】

■モバイルコンテンツの企画・運営・配信事業

サイバーエージェントのゲーム事業部(SGE)の一翼を担うスマホゲームの開発・運用企業です。



■急成長を続けるソーシャルアプリ市場でNO.1を狙うサイバーエージェントグループの専門子会社です。

GREEに提供している「コーデマニア」は会員数120万人を突破し、サムザップの代表作となっています。今後はスマートフォン向けのアプリ開発も強化し、mobage、GREE、mixi、Ameba、facebookといった大きなSNSプラットフォームにソーシャルアプリを積極的にリリースさせていく予定です。サムザップは自由度が高く裁量権も大きいため、挑戦したい方は中心メンバーとなって新しいプロジェクトを推進していくことも可能です。



【理念】

SGEのビジョンは「21世紀を代表するコンテンツを創る」。

そのために組織全体での「機会創出の最大化」と「機会損失の最小化」を意識し、各社の成功・失敗事例とナレッジの共有、スキルアップ施策、企画コンテスト、人と人とをつなげシナジーを生み出す交流の場の創出など、多種多様な取組みをしています。



・子会社戦略と横断連携の両立のため 「機会創出の最大化」 と 「機会損失の最小化」 を重視

・各社の垣根を越えた、横断組織の確立。技術・ナレッジの共有、組織活性策の実施

・相互理解とシナジーを生み出す交流の場など、多様な取組みを多数実行中

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。