powered by  
閲覧済み

WEB面接可【兵庫・伊丹本社】研究開発※管理職候補 株式会社パウレック

掲載開始日:2023/04/18
更新日:2025/01/11
ジョブNo.206852
企業名 株式会社パウレック
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
兵庫県
職種 WEB面接可【兵庫・伊丹本社】研究開発※管理職候補
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の基礎研究(機械)
ポイント WEB面接可【兵庫・伊丹本社】研究開発※管理職候補
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 研究開発部のマネージャー候補、ゼロから開発する研究寄りの事業と、お客様から要望されるお困りごとに丁寧に対応しカスタマイズやソリューションを提案する事業の牽引役です。パウレックが蓄積してきた技術や研究開発部のノウハウを活かし、リーダーシップを発揮し、部を牽引、マネジメント頂きます。
20名超の技術集団は概ね1/3が新装置開発、2/3がお客様のご要望のテスト対応等をしています。年間で開発案件は10数件、テストは800案件。全社的にはカスタ
マイズ装置受注開発案件は200-300件、部品案件は3000案件ほど抱え?々対応しています。
以下の業務をメンバー中?に構成し育成もしながら、コストや納期など経営感覚も持ちながら部を牽引頂きます。
・次世代の主流になりそうな機械技術の調査や基礎研究
・新製品プロトタイプの設計・施策・検証
・営業部?・製造部?などへの技術アドバイス
・顧客ニーズを捉えた次期新製品の企画
・既存製品や他社製品の評価・実験
・学会への参画および発表(論?含む)
・?社技術の権利化
(特許申請など)【職種の変更の範囲】当社業務の全般
求める人材 【必須条件】
・製薬、?品、化粧品、飲料など?の?に?ったり、肌に触れる製品での製造業界での経験がある?(当社事業のいずれかの経験者)
・マネジメント、またはチームリーダーの経験がある?
【歓迎条件】
・新しい技術に対して感度が?く、将来の技術的なロードマップが描ける?
・機械装置の製造或いは開発、またはそのサポートの経験がある?
・新しい技術に対して感度が高く、上昇志向の方
・語学力(英語)のある方
・学会発表/論文投稿の経験者
・特許知識

給与・待遇

給与 400万円~800万円
※上記年収は残業代を含む。経験、能力を考慮して決定。【月給】24万円~ 【賞与】年2回(昨年実績5~6ヶ月)
雇用形態 正社員
募集ポジション WEB面接可【兵庫・伊丹本社】研究開発※管理職候補
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険通勤手当 住宅手当(一律1万円)家族手当(配偶者:1万5千円、子:4千円/人※月額) 出張手当 役職手当 超過勤務手当(100%) 退職金制度 財形貯蓄制度 社員持株会

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:30
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝休み) 年末年始(今期7日) GW休暇(今期9日) 夏期休暇(今期10日) 有給休暇

その他

選考プロセス 面接2回、2~3回の選考(面接・筆記試験)を予定 ※一次選考のみWEB面接相談可

企業情報

企業名 株式会社パウレック
設立 1955年1月
従業員数 165名
資本金 7500万円
売上高 77億3200万円
事業内容 粉砕から造粒、コーティングまでパウダープロセッシングに関する粉粒体処理の専門メーカー

【取扱製品】・造粒機:医薬品をはじめ食品や化学品製造などに使用される粉体機器
・コーティング機:錠剤や製菓(粒ガム等)、粉体の表面に素材をコーティングする機器
・混合機:粉体および粒体を精密に混ぜ合わせる装置
・整粒機:各種原料および粒子を瞬時に解砕整粒するための装置
・乳化分散装置:水と油のような本来、混ざり合うことのない物同士を混合および分散する装置
【取引先業界】医薬品系:約70% 食品系:約15% 農薬・電池:約10% その他:約5%
【主な取引先】武田薬品工業、大正製薬、第...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。