powered by  
閲覧済み

【栃木/小山事業所】SiC増産に伴う新規増設ラインの製造技術開発(評価工程) 23294DS 株式会社レゾナック

掲載開始日:2024/10/24
更新日:2025/01/11
ジョブNo.237070
企業名 株式会社レゾナック
年収 900万円 〜 1400万円
勤務地
栃木県
職種 【栃木/小山事業所】SiC増産に伴う新規増設ラインの製造技術開発(評価工程) 23294DS
業種 ガラス・化学・石油業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品)
ポイント 【栃木/小山事業所】SiC増産に伴う新規増設ラインの製造技術開発(評価工程) 23294DS
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 <担当業務>
SiC単結晶の製造工程に関わる製造評価技術開発の担当者として業務をお任せ致します。

SiC単結晶の新規生産プラントにおいては、大きく分けて単結晶成長 / 結晶加工 / 特性評価に関するプロセス設計および開発がございますが、今回は、このうち特性評価に関する開発でご活躍いただきたいと考えています。
この新規生産プラントにおいては、生産規模、生産品種ともに拡大していくことになりますので、これに伴う新規評価方法の開発、および評価工程における生産性改善が課題であり、これらの課題に対してお客様にご満足いただける品質を保証するための検査方法および条件の確立、ならびに万一のトラブル発生時における解析を担っていただきます。

<募集背景>
拡大局面にあるSiC単結晶製造における生産能力の増強に合わせた新拠点小山事業所の立ち上げに伴うメンバーの拡充の為

<やりがい・魅力点>
・躍進する半導体事業に携わることで、スピード感をもって変化し続ける姿を体感し、まさに自分たちの力で社会と会社が共創しながら変わっていくことを体感することができます。
・新しい工場、新しい製...
求める人材 【必須】
・特定の製品を対象にした技術開発の経験
・データ分析・解析に関する知識 
【歓迎】
・品質設計(品質リスク管理・安全率・工程マージン など)に関する知識
・トラブル分析(なぜなぜ分析、4M5E分析 など)に関する知識
・工程管理(QC7つ道具、シックスシグマ など)に関する知識
・機械・装置に関する知識
・JIS製図に関する知識(読み・書き)
・英語(TOEIC 500点相当以上)

給与・待遇

年収 500万円~900万円
ご経験とスキルに応じて決定します。
雇用形態 正社員
募集ポジション 【栃木/小山事業所】SiC増産に伴う新規増設ラインの製造技術開発(評価工程) 23294DS
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険時間外手当 転勤別居手当 育英補助 他 【福利厚生】財形貯蓄(住宅、年金) 持株制度 寮・社宅(適用条件有) 共済会 弔慰金 傷病見舞金 災害見舞金 融資制度 持株会 マイホーム取得補助 保養所 契約保養施設 事業所付属施設 他

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:15
休日・休暇 完全週休2日 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社時より一定日数を付与) 慶弔休暇等

その他

選考プロセス 面接2回、面接、適性検査

企業情報

企業名 株式会社レゾナック
設立 1939年6月
従業員数 26295名
資本金 1821億4600万円
売上高 1兆4196億3500万円
事業内容 【主要営業品目】  石油化学:オレフィン(エチレン、プロピレン)、有機化学品(酢酸ビニルモノマー、酢酸エチル、アリルアルコール)、合成樹脂(ポリプロピレン)  化学品 : 機能性化学品(合成樹脂エマルジョン、不飽和ポリエステル樹脂)、産業ガス(液化炭酸ガス、ドライアイス、酸素、窒素、水素)、基礎化学品(液化アンモニア、アクリロニトリル、アミノ酸、苛性ソーダ、塩素、合成ゴム)、情報電子化学品(電子材料用高純度ガス・機能薬品)、コーティング材  エレクトロニクス : ハードディスク、SiCエピタキシャルウェハー、化合物半導体(LED)、リチウムイオン電池材料  無機 : 黒鉛電極、セ...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。