142【埼玉】生産技術開発 <事業創造本部 SE事業推進ユニット> 三井金属鉱業株式会社
企業名 | 三井金属鉱業株式会社 |
---|---|
勤務地 |
埼玉県
|
職種 | 142【埼玉】生産技術開発 <事業創造本部 SE事業推進ユニット> |
業種 | ガラス・化学・石油業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品) |
ポイント | 142【埼玉】生産技術開発 <事業創造本部 SE事業推進ユニット> |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 ・製造現場の課題に対し、設備改善やプロセス改善を提案・実行し、解決する ・コストダウンに必要なプロセス開発、自動化設計などを行なう ・新規導入設備の立ち上げと製造現場への引き渡し 【業務の面白み/魅力】 リチウムイオン電池(全固体電池)の市場は、現在大きな注目を集めている市場です 特に全固体電池の市場は、将来の様々なデバイスの性能を向上させる分野であるため、社内外の関係先やお客様と共に価値を創造するプロセスを間近に感じながら携わることができます 【配属先ミッション】 全固体電池用固体電解質の材料開発、生産技術開発、製造 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・生産技術開発の経験 ・生産設備の導入、立ち上げ経験 【歓迎】 ・化学系素養をお持ちの方 ・粉体の取り扱い経験 |
給与・待遇
給与 |
450万円~732万円 ■経験・能力を考慮の上、同社規定により支給いたします。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 142【埼玉】生産技術開発 <事業創造本部 SE事業推進ユニット> |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険家族手当、住宅手当、通勤手当ほか 【福利厚生】財形貯蓄制度、社員持株会、各種融資制度など |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:50 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇12~20日、結婚休暇、忌引休暇ほか |
その他
選考プロセス | 面接3回、書類選考 ⇒ 適正検査 ⇒ 面接3回 ⇒ 内定 ※応募時に顔写真付きキャリアシートの提出が必要となります。 |
---|
企業情報
企業名 | 三井金属鉱業株式会社 |
---|---|
設立 | 1950年5月 |
従業員数 | 11881名 |
資本金 | 421億7863万円 |
売上高 | 6519億6500万円 |
事業内容 |
機能材料・電子材料の製造・販売 非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車用機能部品の製造・販売 等 【売上】 (連結)6333億460万円(2022年3月期) 【従業員】連結11881名 単体 2139名(2022年3月末) ※三井金属は男女共同参画を推進しています。 |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。