powered by  
閲覧済み

製品開発(ラップポンの開発) 社名非公開

掲載開始日:2024/07/10
更新日:2025/01/11
ジョブNo.233567
企業名 社名非公開
勤務地
岩手県
職種 製品開発(ラップポンの開発)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の基礎研究(機械)
ポイント 製品開発(ラップポンの開発)
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 自社商材ラップポンのなど自動ラップ式トイレの設計へのフィードバックや、技術課題に対して、ご知見を活かして部門と連携し、品質/性能の面から製品向上を実現していただける事を期待しています。
【詳細】
□設計フィードバック:製品設計プロセスに於ける、問題の予防・修正に向けたフィードバック提供/設計段階から将来の不具合予測を行い、品質向上に寄与する。
□技術課題の解決:製品設計への技術課題を特定し、解決の為の研究・開発に携わり、新技術や材料の探求や評価を行い、製品向上へ取り組む。
□電気領域への対応:電気設計を入念に検証し、将来問題や不具合の予測及び設計段階からの品質向上。また、最新の電気設計技術やツールの導入、高性能な電子コンポーネントや回路の開発による性能向上。

【製品※】ラップポン:汚物を専用フィルムで密閉し、水を使わない環境に於いて臭いや細菌が漏れる事無く、排泄物を処理する自動ラップ式トイレ。自然災害時にトイレが使えない環境下に活用する事で感染症予防となり、また介護現場での負担軽減にも貢献している商品。
求める人材 ■製品開発に企画段階から関わったご経験
■機械 又は 電気分野での業務経験

給与・待遇

給与 500万円~700万円
※支給例 月27万円以上+賞与(昨年実績6か月)+残業代など他
雇用形態 正社員
募集ポジション 製品開発(ラップポンの開発)
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険扶養手当(月1万8000円まで)、育児支援手当(18歳未満の子供1人につき毎年2月に1回10万円を支給 ※最大2名まで、非扶養の場合は年5万円)、役職手当(主任 月1万5000円、課長代理 月3万円など)、出張手当、資格手当 【福利厚生】国内旅行制度、海外旅行制度、保養所(コットンハウス)、改善提案制度、新商材提案制度、財形貯蓄、社員持株制度、報奨金、研修 など

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:30
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇(入社時10日付与) 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、産前/産後休暇(実績あり)、育児休暇(実績あり) 備考:有給取得率64.1(建設業界平均45%)/産育休からの復職率100%(直近5年、取得者8名)

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考、面接

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1980年3月
従業員数 736名
資本金 1億円
売上高 220億794万円
事業内容 ≪建設仮設資材リース業のパイオニア/建設現場から介護現場まで社会貢献性に富んだ製品を幅広く展開する企業≫
【事業内容】 建築・土木仮設資材・機材・機械の賃貸・販売
 アドフラットパネル(仮囲い鋼板)のデザイン企画および施工・販売  ポータブルトイレ(自動ラップ式)の製造・販売・賃貸  防災用品の企画・製造・販売  介護用品の製造・販売  建設現場のイメージアッププランニング一式  仮設構築物(ハウス・トイレ他)の賃貸・販売  保安用品の企画・販売  建築工事請負  とび土工工事請負
【製品】▼アドフラットパネル(仮囲い鋼板) ▼防音パネル
ポータブルトイレ(自動ラップ式) ▼防災...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。