生産技術エンジニア(ソフト)/Factory-IoTアプリの企画・開発 デンソーテクノ株式会社
企業名 | デンソーテクノ株式会社 |
---|---|
勤務地 |
愛知県
|
職種 | 生産技術エンジニア(ソフト)/Factory-IoTアプリの企画・開発 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界のシステムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) |
ポイント | 生産技術エンジニア(ソフト)/Factory-IoTアプリの企画・開発 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【業務】 Factory-IoTを実現する個別アプリケーション※の開発を行います。(※Cloud、PC、タブレット、スマホ、スマートウォッチ、VR/AR/MR、ラズパイ、Jetsonなどのデバイス向けアプリ全般) 現在、グループ海外法人に業務を委託し、アジア拠点のIoT拡大を推進中です。英語でのコミュニケーションや短期海外出張があり、海外業務経験や英会話スキルを活かして活躍いただけます。将来的には、海外勤務も見据えることが出来ます(応相談)。 【詳細】 ・要件定義:企画、技術調査、アーキテクチャ、UserStoryMap、など ・設計/開発:Cloudアプリ、オンプレアプリ、ETL、など ・テスト:ユニットテスト、システムテスト、キャパシティテスト、など ・実機展開:原則リモート確認、必要に応じて現地調査 ※スクラム開発で進めています 【魅力・キャリア】 アジア拠点のIoT拡大を加速させるために海外出向も視野に入れており、長期的な目線での企画/提案を行うため、幅広い知識習得が重要です。また、若い組織なため、仕組み作りや標準化などにおいても、これまでの経験... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■Python、JavaScriptによる設計・開発経験 ■英語を使用した業務経験(TOEIC:500点以上のスキルレベル) ■海外出張が可能 【歓迎】 ■KaggleもしくはSignateへの参加経験がある方 |
給与・待遇
給与 |
450万円~800万円 ※経験・年齢等を考慮し、規定により優遇いたします ※賞与:2回/年【年収例:残業30H/月含】25歳:547万円/30歳:627万円/35歳:723万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 生産技術エンジニア(ソフト)/Factory-IoTアプリの企画・開発 |
待遇・福利厚生 | ■健康保険(デンソー健康保険組合) ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤手当 ◎時間外手当 ◎住宅手当(実家から勤務地まで60分以上の方) ◎家族手当(第1扶養:1万9500円、第2・第3扶養:3500円、第4扶養以降:2000円) ◎指定資格取得手当、他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:40~17:40 |
---|---|
休日・休暇 | ◎完全週休2日制(土日) ◎GW・夏期・年末年始 ◎有給休暇:最高20日/1年 ◎特別休暇 ◎慶弔休暇 ◎産前・産後休暇 ◎育児休業 ◎子の看護休暇(子1人:年5日 子2人以上:年10日) ◎介護休暇 |
その他
選考プロセス | 面接2回、▼人事書類選考 ▼Webテスト受験(SPI/TAL) ▼部門書類選考 ▼1次選考:技術部門による面接 ▼最終選考:役員面接 ※面接についてはWeb面接での完結も可 |
---|
企業情報
企業名 | デンソーテクノ株式会社 |
---|---|
設立 | 1984年4月 |
従業員数 | 3194名 |
資本金 | 1億8000万円 |
売上高 | 620億円 |
事業内容 |
<メガサプライヤーデンソーグループ中核/デンソーの開発を上流から担う機能会社> 【事業】 デンソーグループにおいて研究開発後の製品の開発V字プロセス全体を上流から担い、車両適合までのV字プロセスの大半を担います 【開発領域】 ◆車両システム領域 : パワートレイン(ガソリン、電池、PHEV、EV、冷却関連製品等 走行安全制御(自動運転運転関連システム、ブレーキコントロール、衝突安全) ボデー制御(メーター 、スマートキー)、 情報通信(ナビゲーションシステム) ◆要素技術・環境エネルギー領域 : 生産技術(工程設計、設備設計)/ CAE(性能・特性解析 、CAE技術... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。