【狭山】生産技術/樹脂外装部品組み立てラインの工程設計 Tier1メーカー 八千代工業株式会社
企業名 | 八千代工業株式会社 |
---|---|
勤務地 |
埼玉県
|
職種 | 【狭山】生産技術/樹脂外装部品組み立てラインの工程設計 Tier1メーカー |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の生産技術・製造技術(化学) |
ポイント | 【狭山】生産技術/樹脂外装部品組み立てラインの工程設計 Tier1メーカー |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
業務内容: 水素タンクの量産に向けた生産ライン立ち上げをお任せします。 工法開発、工程設計をメインに担当します。設備メーカーと直接やり取りし、設備仕様を構想する役割も担います。 【組織風土】 個性・自主性を尊重した育成体制です。そのため、若手の方にも裁量があり、安定しています。残業は月平均20時間以内で、多くの社員がワークライフバランスを実現し、各々理想の働き方を体現してます。そのため、社員の定着率は99%と腰を据えて働ける環境です。 組織構成: 製造技術部 5名(半数45歳以上) 当社の独自性: ・主力製品の「4種6層」構造燃料タンクは、ガソリンの有害成分である炭化水素が空気中に放出される事を防ぐ為、EVOH(エチレンビニルアルコール)の層を設けて開発。当技術は、当社が国内で初めて量産化に成功、1999年にホンダ初のハイブリッドカー「インサイト」に搭載。また、タンク成形時に発生する樹脂のバリをリサイクル材として活用し、材料をムダにしない製法を用いる等、いち早く、環境規制を独自技術でクリアしてきました。 製品について: サンルーフ、もしくは樹脂製燃料タ... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・樹脂の組立ラインの工程設計経験 【歓迎】 ・樹脂接着の要件を理解している方 ・自動車業界での生産技術の経験をお持ちの方(溶着、接着、組立、治具、ロボット制御など) |
給与・待遇
給与 |
500万円~700万円 スキル・経験に応じて算定いたします。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【狭山】生産技術/樹脂外装部品組み立てラインの工程設計 Tier1メーカー |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険残業手当(平均20時間/月) 財形貯蓄制度 社内貸付金制度 社員持ち株会互助会 特別見舞金 従業員販売 契約保養所 健康尊団サービス 借り上げ社宅制度(自己負担1割・適用要件有) 社食制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制(休日は土日のみ)、慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇(取得率100%) 特別休暇 産休・育児休暇 有給休暇:入社後3ヵ月で付与予定 |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類提出→一次面接→最終面接→内定 ※筆記試験無 |
---|
企業情報
企業名 | 八千代工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1953年8月 |
従業員数 | 6404名 |
資本金 | 36億8560万円 |
売上高 | 1546億2900万円 |
事業内容 |
事業領域 ・自動車機能部品の設計、開発、製造、販売 ・自動車用樹脂部品、補修パーツの製造、販売 ・福祉車両向け運転補助装置の開発、製造、販売 取扱製品:燃料タンク、サンルーフ、各自動車用樹脂部品、福祉製品、陸上競技用車いす等 平均年齢:42.5歳 平均年収:716万円 ※売上高は2020年3月度連結数字 拠点情報:柏原工場、鈴鹿工場、栃木研究所、米国、メキシコ、ブラジル、中国、タイ、ベトナム等各国拠点、関連会社 主要取引先:本田技研工業(株)、スズキ(株)、三菱自動車工業(株)、いすゞ自動車(株) 他 |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。