powered by  
閲覧済み

DX推進エンジニア:家庭用/業務用空調機・冷蔵庫製造工場の基幹システム及び周辺システム 三菱電機株式会社【静岡製作所】

掲載開始日:2024/08/15
更新日:2025/01/11
ジョブNo.235680
企業名 三菱電機株式会社【静岡製作所】
勤務地
静岡県
職種 DX推進エンジニア:家庭用/業務用空調機・冷蔵庫製造工場の基幹システム及び周辺システム
業種 半導体・電子・電気機器業界の社内システム開発・運用
ポイント DX推進エンジニア:家庭用/業務用空調機・冷蔵庫製造工場の基幹システム及び周辺システム
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ●業務内容【雇入れ直後】
業務プロセス改革・基幹システム再構築プロジェクト推進(現状分析/改革案作成/要件定義/システム導入/定着)をお任せいたします。

課員6名(直接雇用:6名、50代1名、40代2名、30代3名)

【~入社後3か月】
・研修各種:業務改革プロジェクトグループとシステムグループの概要、製造管理部の各課の概要、所内モノづくりDX活動、全社プロセス改革(M-X活動)紹介
・業務習得(基幹システム/周辺業務システムの運営・開発業務、静岡製作所業務フロー学習)
・業務プロセス改革・基幹システム再構築プロジェクト(要件定義)へ参画
【~入社後6か月】
・業務プロセス改革・基幹システム再構築プロジェクトへ参画(要件定義活動) ※所内生産ラインでの現場実習
【~入社後2年】
・業務プロセス改革・基幹システム再構築プロジェクトへ参画(システム導入活動)
・IT技術研修受講
・他拠点(国内/海外)業務プロセス・基幹システムの学習(現状課題、ありたい姿)

【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事す...
求める人材 ●必須
・ERP/基幹システムの導入、開発、運営に携わった経験のある方
・積極的な行動/発言が出来る方
・適切なコミュニケーションがとれる方
●歓迎
・SAP導入プロジェクトを経験されている方
・利用者の困りごとや課題を聞き出して纏めることが得意な方
・最新のIT技術に精通されている方(生成AI、BIツール、RPAなど)
・経理、生産管理分野の知識に明るい方

給与・待遇

給与 520万円~800万円
経験、能力を考慮し、社内規定に基づいて決定させて頂きます。 <年収例>600万円/30歳例:月給28万0000円(諸手当など除く)
雇用形態 正社員
募集ポジション DX推進エンジニア:家庭用/業務用空調機・冷蔵庫製造工場の基幹システム及び周辺システム
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当 扶養手当 外勤手当 住宅手当(寮・社宅等、条件による)

勤務時間・休日

勤務時間 08:15~16:45
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 労働祭 会社創立記念日 当社規定休など

その他

選考プロセス 面接2回、筆記試験有り

企業情報

企業名 三菱電機株式会社【静岡製作所】
設立 1921年1月
従業員数 146449名
資本金 1758億2000万円
売上高 4兆4767億5800万円
事業内容 <最先端の省エネ技術「霧ヶ峰」/「エコキュート」/世界初・日本初・業界初の製品多数>
【静岡製作所について】家庭電器事業は三菱電機全体の20.4%の売上を占める事業所。空調・冷熱事業とホームエレクトロニクス事業を展開。
【空調冷熱事業について】ルームエアコン「霧ヶ峰」に代表される住宅用から、ビル用、産業用まで幅広く省エネ効率の高い空調・換気システムをグローバルに提供しています。一方で冷凍・冷蔵などの産業冷熱分野においても、コールドチェーンを支える低温倉庫や食品加工場、温浴施設や工場など、幅広いお客様に低温・給湯システムを提供することで、社会に貢献していきます。
主な製品および開発テ...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。