powered by  
閲覧済み

120)【稲沢】新規有機/無機材料に関わる中長期の研究テーマ企画・開発業務 豊田合成株式会社

掲載開始日:2024/06/12
更新日:2025/01/11
ジョブNo.232287
企業名 豊田合成株式会社
勤務地
愛知県
職種 120)【稲沢】新規有機/無機材料に関わる中長期の研究テーマ企画・開発業務
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の基礎・応用研究・技術開発(化学)
ポイント 120)【稲沢】新規有機/無機材料に関わる中長期の研究テーマ企画・開発業務
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【業務】カーボンニュートラルに関わる中長期の研究テーマを企画し、産学連携等の仲間づくりをしながら開発を推進していただきます(研究テーマ事例:ペロブスカイト太陽電池、熱電変換素子 等)
【詳細】
 産学連携やベンチャー探索による新規研究テーマの発掘、企画、開発
 共同開発によりMVPを作成し、PoC実証による顧客提供価値の検証
 国プロや国際規格等の外部団体への参画   など
【魅力】
カーボンニュートラル実現に向けた具体的な材料・製品をお客様へ届ける将来企画・開発に挑戦できる部署です。20~40歳前後の若い人が多く、オープンでボトムアップ提案が盛んな活発な雰囲気です。弊社の中期事業計画の中心に据えた業務を推進でき、新規事業創出においては、新しい仕事のやり方から皆で議論して作り上げるチャレンジングな業務が多いです。
【部について】
 ミッション:
・モビリティ向け新規高分子材料開発および事業化
・中長期の研究企画/開発、新規事業創出
 主要業務:
・モビリティ向け樹脂材料/表面処理技術開発、評価、顧客とのPoC評価
・産学連携やベンチャー協業による新規材料...
求める人材 【必須】
■有機/無機材料に関わる研究の経験を3年以上、かつ、学会発表経験を有すること
■英語力(TOEIC550点以上目安)
※チームリーダー採用の場合:複数の開発テーマのマネジメント経験

【ご依頼】スムーズな選考のため現職の年収の内訳(月額本給、年間賞与、各種手当等)を応募時に提示ください

給与・待遇

年収 440万円~
前職でのキャリア・経験・能力、ご希望を十分に考慮して決定したいと考えています。
雇用形態 正社員
募集ポジション 120)【稲沢】新規有機/無機材料に関わる中長期の研究テーマ企画・開発業務
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 家族手当(上限10万円にて支給/家族手当:1人目:19500円、2人目以降:4000円) 残業手当 交代手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:15
休日・休暇 完全週休2日制(土日)、GW・夏季・年末年始長期休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考通過後、WEB試験を実施 → 【1次選考】面接→ 【最終選考】面接

企業情報

企業名 豊田合成株式会社
設立 1949年6月
従業員数 38942名
資本金 280億円
売上高 9518億7700万円
事業内容 トヨタグループ主要13社の1社。内外装を手掛ける化成品メーカー
【事業内容】
 自動車部品の製造/販売 (ウェザストリップ製品・機能部品・内外装部品・セーフティシステム製品)
 オプトエレクトロニクス製品の製造/販売
 その他特機製品の製造/販売
【国内主要取引先】トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、日野自動車、いすゞ自動車、川崎重工業、富士重工業 等
【海外主要取引先】 フォード・モーター社、クライスラー社、ランドローバー社、オペル社
【拠点】世界18の国と地域に67のグループ会社を保有。グローバルサプライヤーとして...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。