【滋賀/大津】計算科学を用いたガラス構造解析/ガラス物性計算 日本電気硝子株式会社
企業名 | 日本電気硝子株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
滋賀県
|
職種 | 【滋賀/大津】計算科学を用いたガラス構造解析/ガラス物性計算 |
業種 | 紙・パルプ業界の基礎・応用研究・技術開発(化学) |
ポイント | 【滋賀/大津】計算科学を用いたガラス構造解析/ガラス物性計算 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 材料設計の中でその特性の起源を追求することは非常に重要ですが、ガラス材料に関しては、その議論に不可欠な原子構造の特定や特性計算に理論的な課題が存在します。 我々は特殊ガラスメーカーとして、あらゆるガラス材料の設計に活かすためのガラス構造解析・ 物性計算手法の開発に取り組んでいます。 入社後は、様々な科学計算ツールや実験を併用しながらガラス構造の解析に取り組んだり、物性計算手法の開発をしていただくことを想定しているポジションです。 【求人背景】 高付加価値のガラス製品開発は年々難易度が高まっている状況で、先端的な設計を行うためのツールとして計算科学の重要性が非常に高まってきています。 弊社としても、ここ数年来、力を入れて取り組んできている状況ではありますが、今後さらに高いレベルの内容にチャレンジしていくことを狙って人員の拡充を考えているためです。 【所属部門】:研究開発本部 研究部 5グループ 20代:3名、30代:4名、40代3名(うち派遣2名) |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・ 計算科学分野での業務や研究の経験があること ・ 英語文献を読む力 【歓迎】 ・ Linux OSの利用経験 ・ スクリプト作製経験 ・ 統計物理学の知識 |
給与・待遇
給与 |
500万円~750万円 昇給:年1回(会社規定に基づく)賞与:年2回(6月・12月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【滋賀/大津】計算科学を用いたガラス構造解析/ガラス物性計算 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険【福利厚生】■住宅財形、財形年金、従業員持株会制度、食堂、保養所、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金、公傷私傷病見舞金、社内行事(納涼祭等)、クラブ活動通勤手当 家族手当(子15000円) 住宅手当 残業手当 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日祝)※現行カレンダーに従う、年末年始休暇、メーデー、夏期特別指定休日(3日)、連続休暇(5連休)、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇、育児休暇 |
その他
選考プロセス | 面接2回、面接 |
---|
企業情報
企業名 | 日本電気硝子株式会社 |
---|---|
設立 | 1949年12月 |
従業員数 | 5498名 |
資本金 | 321億円 |
売上高 | 2992億円 |
事業内容 |
■特殊ガラス製品の製造・販売およびガラス製造機械の製作・販売 【ディスプレイ事業】薄型パネルディスプレイ用ガラス、化学強化専用ガラス、太陽電池用ガラス 【電子部品事業】光関連用、電子デバイス用ガラス 【ガラスファイバ事業】Eガラスファイバ、ARGファイバ 【コンシューマ事業】耐熱、照明、医療、建築用ガラス 【薄膜事業】 ※上記は連結での数値となります |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。