powered by  
閲覧済み

【神戸】センシングコアのソフトウェア開発担当 住友ゴム工業株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.246230
企業名 住友ゴム工業株式会社
年収 450万円 〜 700万円
勤務地
兵庫県
職種 【神戸】センシングコアのソフトウェア開発担当
業種 ガラス・化学・石油業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等)
ポイント 【神戸】センシングコアのソフトウェア開発担当
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容
量産用ソフトウエア開発(開発計画立案と実行、車両・
タイヤ毎のチューニング)
顧客折衝(世界各国の自動車・
ブレーキメーカーとの折衝、技術説明や合同テスト)
新規アルゴリズム開発
業務プロセスの構築、規格認証対応
【出張】あり(国内、海外)

開発進捗のすり合わせや合同テスト、新規顧客への技術プレゼン等

≪部署≫
AS第二技術(第一開発、第二開発、第三開発、ソフトウェアプロセスG)
※第一開発(DWS開発欧州)、第二開発(DWS開発中国、第三開発(センシングコア量産開発)、ソフトウェアプロセスG(開発プロセス改善)
※募集ポジションではないが、ソフトウェア開発G(ソフトウェアの作成/評価)もあり

【TPMSの強み】
車載の既存センサー情報のみで機能するため、空気圧などを検知するにあたり、タイヤ内への追加センサが不要で、低コスト・
メンテナンスも不要なサステイナブルなシステムとなっています。
当社ならではのタイヤに関する深い知見・
経験を開発に活用ているため、独自ノウハウを詰め込んだ競合優位性の高いシステムとなります。
またこの技術を発展させ、...
求める人材 【必須】

数学、物理、統計の知見をお持ちの方(プログラミングやソフトウェアの知識は無くても可)
【歓迎】
英語力
自動車関連の知見

給与・待遇

給与 450万円~700万円
■昇給年1回、賞与年2回、上記は残業手当(10時間ー40時間分)込みです。※別途家族手当、住宅手当支給。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【神戸】センシングコアのソフトウェア開発担当
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 保養所、グランド、体育館、研修所 その他契約施設多数通勤手当 住宅手当 家族手当(扶養有無に応じて支給あり。子供は18歳到達後の3月末まで。配偶者:18000円、子一人目:6000円、子二人目:6000円)残業手当 職務手当 財形貯蓄、住宅融資、持株会など

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:00
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇(4/1付入社した者は14日支給。その他は、入社2か月後に当社規程に従い支給) リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 面接1回、書類選考⇒1次兼最終面接⇒内定※適性検査

企業情報

企業名 住友ゴム工業株式会社
設立 1917年3月
従業員数 40055名
資本金 426億5800万円
売上高 1兆1773億9900万円
事業内容 ■タイヤ事業/乗用車・トラック・バス・モーターサイクル用など、各種のタイヤを提供■スポーツ事業/ゴルフクラブやボール、テニスラケットなどを製造・販売、フィットネス事業では「ダンロップスポーツクラブ」の企画・運営■産業品事業/ゴム手袋や介護用品などの生活用品から、人工芝、医療用ゴム部品、制振ダンパーなどの産業用資材まで多種多様な商品を提供
【タイヤ事業特徴】
・世界シェア5位、国内シェア2位、世界で初の空気入りタイヤを開発した企業で現在はエアレスタイヤの開発も手掛けている。
・高度運転自動化(レベル4)対応に向けて直接式TPMS(タイヤ空気圧監視システム)を開発
・タイヤは先進国で...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。