powered by  
閲覧済み

【神奈川】制御設計(屋外走行可能な搬送ロボット)<リーダー候補> 日本精工株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/01/11
ジョブNo.240260
企業名 日本精工株式会社
勤務地
神奈川県
職種 【神奈川】制御設計(屋外走行可能な搬送ロボット)<リーダー候補>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の電気設備設計
ポイント 【神奈川】制御設計(屋外走行可能な搬送ロボット)<リーダー候補>
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 やさしくモノを搬送する屋外走行可能な搬送ロボットのシステム設計/ソフトウエア設計を担当していただきます。

【具体的には】
要求分析、システムアーキティクチャ設計、ソフトウェアアーキティクチャ設計、ロボット制御ソフト開発・アクチュエータ制御ソフト開発 など

製品の機能・特徴として、下記3項目を掲げています。
(1)「屋外走行機能」「安定搬送機能」「自律走行機能」の3つの基本機能を低床ボディにパッケージ化
(2)NSKのコアテクノロジーを活用し、リンク式サスペンションや、振り子構造による姿勢維持・免振機能などの独自技術を開発
(3)整備されていない路面でも荷物を安定して搬送できるため、これまでロボット導入が難しかった屋外環境での自動搬送に貢献

上記内容を実現すべく、ご経験に応じて下記のようなテーマ・業務をお任せします。

対象テーマ:電動アクチュエータ
(アクティブ制振システム/ロータリアクチュエータ/及びロボティクスシステムなど)

【仕事の魅力】
市場、顧客ニーズの分析・検討段階からの企画・要求仕様策定など、新製品開発の上流工程に携わること...
求める人材 【必須】
・メカトロ製品の開発経験
・制御開発、ないしは制御ソフトウェア設計

【歓迎】
・開発手法(プロセス・モデリング)の実践経験:5年以上
・システム設計(要求定義、アーキテクチャ設計)
・システム全体の仕様検討、システム設計経験
・自律走行ロボットの開発経験
・電気電子、機械力学、画像処理、制御理論領域の経験

給与・待遇

給与 440万円~800万円
ご経験、能力、前職給与等を踏まえて決定いたします。
25歳担当475万、30歳担当580万、35歳係長720万、40歳課長級1000万(賞与6ヶ月分、時間外労働20H/月込み)
雇用形態 正社員
募集ポジション 【神奈川】制御設計(屋外走行可能な搬送ロボット)<リーダー候補>
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当(月間平均残業時間 時間) 社員預金、財形貯蓄、持株会、住宅・一般融資など ※管理職の場合、扶養家族手当、住宅手当、時間外手当は支給対象外

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~16:55
休日・休暇 完全週休2日制、有給休暇(15~20日)、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇など

その他

選考プロセス 面接2回、1次(配属先面接)⇒ 2次(役員面接)※WEB面接対応中 筆記試験あり

企業情報

企業名 日本精工株式会社
設立 1916年11月
従業員数 30632名
資本金 671億7600万円
売上高 8651億6600万円
事業内容 産業機械軸受事業&アフターマーケット事業 : 掃除機や洗濯機など身近な家電製品から新幹線、航空機、鉱山・建設機械、工作機械、鉄鋼設備、風力発電機、化学プラントや産業ポンプに製品を展開。種類は20万点以上。
 自動車関連製品事業 : 自動車ホイール用ハブユニット軸受、ステアリングシステム、無段変速機など
 精機事業 : ボールねじやリニアガイドなどの直動製品やXYテーブル、メガトルクモータ、液晶パネル用露光装置など
【事業所】 
本社/東京、販売/国内56・海外73ヶ所、工場/国内23・海外39ヶ所、研究/国内4・海外8
※数字は2022年3月期連結数字となります。

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。