powered by  
閲覧済み

【裾野】脳科学・ 身体知に基づいた人間研究  -新しいテクノロジーの人間中心社会への適用- トヨタ自動車株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/07/23
更新日:2025/05/23
ジョブNo.247011
企業名 トヨタ自動車株式会社
年収 700万円 〜
勤務地
静岡県
職種 【裾野】脳科学・
身体知に基づいた人間研究  -新しいテクノロジーの人間中心社会への適用-
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の基礎研究(機械)
ポイント 【裾野】脳科学・
身体知に基づいた人間研究  -新しいテクノロジーの人間中心社会への適用-
正社員 フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ”時流に先んじる「研究」と「創造」で未来のトヨタが頼りにする組織であり続けること”を追求する未来創生センターで、脳科学と身体知の融合をめざす研究者を募集します。
【業務】
ヒトの身体特性の視える化、モデル化に関する基礎研究、技術開発を行い、その結果に基づいて働きかけに関する技術開発を行います。実務およびチームリーダーとしてプロジェクトの方向性の決定、およびメンバーとのコミュニケーション、困りごと解決を期待します。
【詳細】

立つ、座る、走るなど基本的なヒトの動作の解析、研究

大学や研究機関との専門的なコミュニケーション

身体機能を計測する機器を用いた視える化技術の手の内化(システム化)

視える化、モデル化、働きかけに関する新しい機器の開発
【職場ミッション】
未来創生センターは、賢く素早く作り、ハイインパクトを与え続け、達成感で涙が流れるほど楽しみながら、組織の壁を乗り越え、ロボット・
サービス・
社会システムなど幅広い事業の出口を見据えた基盤研究を行っています。世の中にない新しい技術の創出に取り組むと同時に、その技術応用を社内外の他部署、国内外の研究機関と...
求める人材 【必須】

脳科学・
身体知・
物理学・
数学・
人間工学のうちの1つあるいは複数の専門知識

プログラミング経験(プログラム言語問わず)

英語でのコミュニケーション(TOEIC730点以上相当)

給与・待遇

給与 780万円~1650万円
※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定。 ※勤務時間 8:00-17:00or8:30-17:30(豊田本社)、8:45-17:45(名古屋オフィス、東京本社)※部署によりフレックスタイム制あり
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【裾野】脳科学・
身体知に基づいた人間研究  -新しいテクノロジーの人間中心社会への適用-
待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 など

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:30
休日・休暇 ◎完全週休2日制(土・日) ◎夏季 ◎年末年始 ◎有給 ◎産前・産後休暇 ◎育児休職/介護休職(各最長2年)

その他

選考プロセス 面接2回、▼Web適性検査・1次面接 ▼最終面接 ※Web面接完結(1回から2回)

企業情報

企業名 トヨタ自動車株式会社
設立 1937年8月
従業員数 372817名
資本金 6354億円
売上高 45兆953億2500万円
事業内容 <自動車および関連部品の研究開発、製造、販売、その他>
※豊田自動織機製作所(現在の豊田自動織機)の自動車部門が独立して誕生した世界最大の自動車メーカー
★オウンドメディア「トヨタイムズ」:

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。