tech 装置開発プロマネ<新原理のサステナブル金属製法開発するスタートアップ> 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | tech 装置開発プロマネ<新原理のサステナブル金属製法開発するスタートアップ> |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の商品開発 |
ポイント | tech 装置開発プロマネ<新原理のサステナブル金属製法開発するスタートアップ> |
正社員
転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【解決していただきたい課題】 ・世界初の加熱技術を応用したリサイクル・金属還元装置を構想設計から量産・スケールさせる 【具体的な業務】 ・開発チームの立ち上げ及びKPIの設定 ・新たなプロセス・装置のコンセプト企画から仕様の決定 ・顧客との折衝、経営陣やビジネスサイドとの仕様決定 【ポジションの魅力】 ・世界中の金属を扱う企業が顧客となるため、担当いただくプロダクトで世の中に大きな価値を提供することができます ・類似製品のない独自加熱技術を用いた造形プロセス/装置を開発するため、性能勝負ではなく、顧客やその先の社会に向き合った開発が可能です |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・プロジェクトマネジメント・リード及びそれに類するご経験 ・開発組織のマネジメントのご経験(目安5人以上) ・エンジニアとして以下いずれかのご経験 -プロダクト開発又は設備開発のご経験3年以上 -生産ライン開発、プロセス開発のご経験3年以上 【歓迎】 ・スタートアップでの勤務経験 ・ビジネス英語 |
給与・待遇
給与 |
800万円~1200万円 ・月給+残業手当制・社内平均残業時間の40時間/月を織り込んだ際の理論年収・半期ごとの評価/給与改定制度あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | tech 装置開発プロマネ<新原理のサステナブル金属製法開発するスタートアップ> |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | 土日祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考→面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2021年2月 |
従業員数 | 29名 |
資本金 | 50万円 |
事業内容 |
新原理の金属造形装置等の製造と販売 事業領域:Forming(金属造形)、Recycling(クーラント付き切粉のアップサイクル)、Refining(鉄鉱石を還元し金属を精製 会社紹介動画 <直近のリリース>シリーズA 1stクローズで総額31億円日米の投資家から調達。低コスト・低 CO2を実現する独自加熱技術により、金属業界の脱炭素化を先導していきます。 <テクノロジー詳細> |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。