powered by  
閲覧済み

【神戸】潜水艦に搭載する電気装備品の設計開発<艦艇/特殊機械> 三菱重工業株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/01/11
ジョブNo.219796
企業名 三菱重工業株式会社
勤務地
兵庫県
職種 【神戸】潜水艦に搭載する電気装備品の設計開発<艦艇/特殊機械>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の電気設備設計
ポイント 【神戸】潜水艦に搭載する電気装備品の設計開発<艦艇/特殊機械>
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 潜水艦に搭載する電気装置の設計・開発。主な業務は以下のとおり。
◆電源及び計装系統の維持設計、新規設計
◆電気装備品に関する維持設計、新規設計
◆上記に関して客先、現業部門、製造先との調整
中長期的には新規電気装置の開発をご担当頂きます。
 仕事の魅力・やりがい
日本の潜水艦は世界初のリチウム電池搭載艦であり、世界に先駆けて電気分野に係わる新技術を取り入れ続けています。これら新技術の開発には、当社もかかわっており今後も新技術開発を続けていきます。また、潜水艦という国防最前線のプラントに携わることができ、社会貢献はもちろん、技術的にも非常にやりがいのある仕事です。
 部門からのメッセージ
職場では技術論が活発に繰り広げられ活気のある職場です。また、潜水艦を引渡す前には試運転があり、実際に潜水艦に乗艦してシステム動作確認を行うことができるのも魅力の一つです。
 募集背景
防衛予算の増加、防衛装備品の拡大という国策が発表され、防衛関連事業の受注・引き合いが急増しており、客先提案・設計業務の人員補強が必要であること、並びに今後の潜水艦設計業務において中核をなす人物を補...
求める人材 [必須要件]※業界不問/製品不問
■電気分野の基礎知識
■幅広い分野に対応しつつシステム製造を完遂できる能力のある方
■客先、社内及び社外のエンジニアと仕様等の調整ができるコミュニケーション能力
[歓迎要件]
□プラント・重電機器・強電機器(モータ・インバータ・電池等)・計装機器等の電気系統設計の経験があればなお良い
□電気分野の深い専門知識を有するとなお良い
<求める人物像>
●粘り強く業務を最後までやり切る力のある方

給与・待遇

給与 420万円~900万円
※経験・スキル、年齢、能力、前職の給与を考慮の上、同社規定により支給します。本社労働時間帯:8時30分~17時30分(勤務地によって異なる)。所定労働時間8時間(フレックスタイム制あり)。
雇用形態 正社員
募集ポジション 【神戸】潜水艦に搭載する電気装備品の設計開発<艦艇/特殊機械>
待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤交通費 ◎超過勤務手当 ◎扶養手当 ■【福利厚生】◎制度:財形貯蓄、育児・介護休業制度、家賃補助、従業員持株会、確定拠出年金制度など ◎施設:寮、社宅、総合病院・診療所、体育館、保養所・契約ホテル、スポーツ施設、総合グラウンドなど

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:30
休日・休暇 ◎完全週休2日制(土曜日・日曜日) ◎祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、ショートバケーション休暇など

その他

選考プロセス 面接2回、例)▼書類選考 ▼適性検査+事前アンケート ▼1次面接(対面またはオンライン) ▼最終面接(対面またはオンライン)

企業情報

企業名 三菱重工業株式会社
設立 1950年1月
従業員数 77697名
資本金 2656億円
売上高 4兆6571億円
事業内容 <三菱御三家一角/創立1884年、持続可能な社会を支える総合インフラ企業/エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダー/タグライン:Move The World Forward/東証TOPIX Large70銘柄/三菱重工グループ会社数257社(国内:65社/海外:192社)/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位6%企業/2023年度受注高:6兆6840億円/海外売上収益比率58%/DXグランプリ企業2024選定>
★DiscoverMHI:★三菱重工TV-CM「カーボンニュートラルの旅人」篇3...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。