powered by  
閲覧済み

・ 【豊田】ボデー系メカトロニクス機能部品(ドア、ワイパシステム等)のシステム・ 性能信頼性評価 トヨタ自動車株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.219269
企業名 トヨタ自動車株式会社
年収 550万円 〜 900万円
勤務地
愛知県
職種
【豊田】ボデー系メカトロニクス機能部品(ドア、ワイパシステム等)のシステム・
性能信頼性評価
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等)
ポイント
【豊田】ボデー系メカトロニクス機能部品(ドア、ワイパシステム等)のシステム・
性能信頼性評価
正社員 フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【業務概要】

お客様が車両をご利用される際、色々な部品に触れられます。これまでも設計構想を基に、より安全・
安心で壊れない部品形状、お客様をもてなす部品動作を決めてきましたが、クルマの電脳化をキーワードに、数多くの部品が電動化されつつあります。このため従来の機械工学だけではこれらを達成させる事ができず、メカトロニクスの観点を持って活躍出来る方を求めています。
【詳細】

マイコンを使いメカを操作できるプログラミングや、シュミレーションなども活用した現象解析

ボデー系メカトロニクス機能部品(ドアシステム・
モジュール、ワイパシステム、サンルーフ等)に関する、評価方法・
プロセスの策定


信頼性およびフィーリングを確保するための実験・
評価・
性能予測
※具体的な性能目標・
要求に置き換えてシステム要求、部品要求としてサプライヤー様と共に製品へ反映していきます(V字の上流サイドを担う)
※また現象を深堀、解明することで異音の消去や、高フィーリングの出力などにアプローチする取り組みができるため、少し先の自動車についても価値を発揮していくことができます
【ミッション】

...
求める人材 【必須】

組込システムの開発・
評価経験

自動車、鉄道、船舶、航空・
宇宙機器、ロボット、家電・
通信、医療・
福祉機器などの業界

他者へも指導できる技術レベル
【歓迎】

組込プログラミング(C言語、C++など)の実施経験/自前でのプログラミングを行いながら挙動の確認や最適の模索において利用する目的でスキルを保有していると嬉しい

給与・待遇

給与 561万円~891万円
※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定。 ※勤務時間 8:00-17:00or8:30-17:30(豊田本社)、8:45-17:45(名古屋オフィス、東京本社)※部署によりフレックスタイム制あり
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション
【豊田】ボデー系メカトロニクス機能部品(ドア、ワイパシステム等)のシステム・
性能信頼性評価
待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 など

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:30
休日・休暇 ◎完全週休2日制(土・日) ◎夏季 ◎年末年始 ◎有給 ◎産前・産後休暇 ◎育児休職/介護休職(各最長2年)

その他

選考プロセス 面接2回、▼Web適性検査・1次面接 ▼最終面接 ※Web面接完結

企業情報

企業名 トヨタ自動車株式会社
設立 1937年8月
従業員数 372817名
資本金 6354億円
売上高 45兆953億2500万円
事業内容 <自動車および関連部品の研究開発、製造、販売、その他>
※豊田自動織機製作所(現在の豊田自動織機)の自動車部門が独立して誕生した世界最大の自動車メーカー
★オウンドメディア「トヨタイムズ」:

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。