【神奈川】製品評価と評価技術開発にかかわる解析エンジニア<23-building-08> AGC株式会社
企業名 | AGC株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 800万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | 【神奈川】製品評価と評価技術開発にかかわる解析エンジニア<23-building-08> |
業種 | ガラス・化学・石油業界の解析 |
ポイント | 【神奈川】製品評価と評価技術開発にかかわる解析エンジニア<23-building-08> |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 ・建築ガラスCではガラス製品の製造、販売、施工を行っています。 ・ガラス製品の開発業務において、シミュレーションを活用して、新商品の開発支援と商品性能の評価を行う業務を担当して頂きます。 ・並行してシミュレーションを適用して、ガラス商品に関する評価技術の開発を推進して頂きます。 【所属組織】 YTC駐在 技術製造統括部 全体約65名 |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ・工学系、建築系、物理系出身の方 ・FEM解析による実務経験者 ・新たな分野にも積極的に取り組む意欲を持っている人 ・TOEIC 470点以上 【歓迎条件】 ・TOEIC 600点以上 |
給与・待遇
給与 |
400万円~800万円 ※経験、スキルなどを考慮の上で決定致します。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【神奈川】製品評価と評価技術開発にかかわる解析エンジニア<23-building-08> |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当 他 【福利厚生】財形住宅貯蓄 財形年金貯蓄 教育ローン 持株制度 健康保険 カフェテリアプラン 独身寮・社宅(適用条件有) 他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制 祝日 有給休暇 忌引き休暇 年末年始休暇 GW 他 |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考、面接、適性検査 |
---|
企業情報
企業名 | AGC株式会社 |
---|---|
設立 | 1950年6月 |
従業員数 | 7753名 |
資本金 | 908億7300万円 |
売上高 | 1兆4123億600万円 |
事業内容 |
AGCグループはガラス・電子・化学品・セラミックスの4つの事業領域でグローバルに事業活動を展開しています。 【取扱製品など】 各種板ガラス、自動車用加工ガラス、太陽電池用部材、液晶ディスプレイ用ガラス基板、プラズマディスプレイ用ガラス基板、ファインケミカル製品・バイオケミカル製品など各種化学製品、エレクトロニクス製品(燃料電池関連部材、各種光学・電子部品、半導体プロセス部材 他)などの製造及び販売 ※売上高、従業員数は連結の数字になります。 |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。