【東京】データサイエンティスト(デジタルマーケティング領域) ダイハツ工業株式会社
職種 | 【東京】データサイエンティスト(デジタルマーケティング領域) |
---|---|
社名 | ダイハツ工業株式会社 |
業務内容 |
AIやBIを用いて社内外のデータを分析することで商品開発の上流から 生産、販売までの様々な業務課題の解決・改善に 携わっていただきます。自動車業界は現在100年に一度の 大変革期を迎え、ビジネスモデル 商品構造やバリューチェーン、 経営においてもDX化が不可欠です。 DX推進室では、従来の「モノづくり」に加えて、 お客様や地域との接点を拡大し、人々の生活を豊かにするという 「コトづくり」を新たに示し、この2軸で事業を推進することを掲げ、 各事業部と連携し、1000件以上のテーマがある中データ解析の プロフェッショナルであるデータサイエンティストとして 活躍いただきます。 具体的には、(主に、営業・マーケティング・人事領域における) ・Webサイト企画、運営 ・デジタルマーケティング企画立案、運営 ・業務データのAIまたはBIを活用した分析 (顧客エンゲージメント強化やマーケティング示唆う立案) ・データの抽出・加工・集計・分析 ・データを活用した新たな業務プロセスの提言 ・データを活用した新たなサービスの企画 ・収集したデータの整備、デー... |
求める経験 | 【必須】以下いずれかに該当する方 デジタルマーケティング領域でのデータ分析経験 データ分析、データ加工のプログラミングスキル (Python R SQLなど) 統計、機械学習、画像解析、テキスト解析、数理最適化、 シミュレーションなどのいずれかの専門的知識 【歓迎要件】 ・大学、研究機関などでのデータ分析経験3年以上 ・デジタルアプリケーションのアジャイル開発経験 ・事業会社でのオープンイノベーション推進経験 ・スマートファクトリーやデジタルマーケティングの実務経験 ・TOEICテストスコア550点以上 ・G検定、E資格、データサイエンティスト検定、統計検定の資格 ・Kaggle Competitions Expert 以上の方 ・ブロックチェーン、3DCG(メタバース)に関する活用研究や アプリケーション開発に関わった経験 |
勤務地 |
東京都中央区日本橋本町2丁目2番10号
|
年収 |
400万円~800万円 昇給 年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月) ■モデル年収:大卒、残業手当月平均20時間の場合 ・30歳(既婚・子供1人)/640万円 ・35歳(既婚・子供2人)/720万円 |
勤務時間 | 08:45~17:30 |
休日・休暇 | 年間121日(内訳)土曜日曜 その他(GW・夏季・年末年始の大型連休) 有給:入社3ヶ月経過後から付与(日数は規定による) 次年度以降16~20日 育児・介護休職、子の看護休暇 他 |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険家族手当18600円~、家賃手当:独身のみ(家賃の65%会社支給(MAX45000円)、また敷金礼金分として1ヶ月分は全額支給、 期間:入社から4年間)、社員クラブ、保養所、グラウンド、保健センター、 |
雇用形態 | 正社員 |
選考プロセス | 面接1回、書類選考→適性(SPI)検査→1次面接→条件提示→内定 WEB面接完結(1回) |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビ転職エージェントサーチに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビ転職エージェントサーチに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。