【東京】営業マネージャー<製錬事業部/本社 金属C 11-2-1> 三菱マテリアル株式会社
企業名 | 三菱マテリアル株式会社 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
東京都
|
職種 | 【東京】営業マネージャー<製錬事業部/本社 金属C 11-2-1> |
業種 | 鉱業・金属製品・鉄鋼業界の営業・企画営業(法人向け) |
ポイント | 【東京】営業マネージャー<製錬事業部/本社 金属C 11-2-1> |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
◎業務内容 銅地金、硫酸、銅スラグ、鉛地金、錫地金等のうち担当する製品の営業活動、付随するマーケティング活動を実施いただきます。業務の進め方としては、一人で意思決定をするスタイルではなく、チームで業務を進める働き方となります。入社後は既存社員と一緒になって業務を習得、理解していきましょう。 銅鉱石、銅地金などの素材製品の取引の対象は国内外の法人で、その業界においてはお互いの存在は認知しているケースがほとんどです(取引の有無を問わず)。既存顧客の深耕の比率が高い業務となります。販売候補先の動向、同業他社の動き等を精査していくことが求められます。競合の動向を踏まえた仕入れ、販売活動の立案を行い、販売先の拡大を担います。 出張:有り(必要に応じて国内外への出張があります。) 海外との結びつきも強く、世界を舞台に活躍頂ける業務です。 月に2-3回宿泊を伴う出張あり。海外出張2-3ヶ月に1回 なお、取り扱う商材によって出張先も異なります。 銅:東南アジア 硫酸:北米、中東、インド、東南アジア ◎募集の背景 世界的な銅需要の高まりを踏まえての採用強化するなど高... |
---|---|
求める人材 | 【必須】※以下、いずれかの経験に合致する方 ■取引先や社内外関係者(現場を含む)とのコミュニケーションを取り、方向性を導くことができる方(納入先との調整等) ■製造業での法人営業のご経験を有する方(原料調達経験者、物流関係者) ■マネジメント経験(マネジメント規模は問わず) 【歓迎】 ■取引先が海外であることが多いので海外との取引経験や勤務経験のを有する方。 ●語学力 ・ビジネスにおいて英語使用のご経験がある方は歓迎いたします。 英語の使用頻度は担当業務により異なりますが、20%~80%程度。 普段の業務ではメール中心ですが、対面での商談の機会もあります。 ・海外相手の交渉の際に、臆せずに相手とコミュニケーションをとれることが必須となります。 ※所属部署により、英語の使用頻度は異なりますが、英語に抵抗がない方を歓迎いたします。 ●求める人物像 ・取引先や社内外関係者とのコミュニケーションが得意な方 ・新規の取引先に自社の優位性をアピールできるといったチャレンジ精神の旺盛な方 商材自体での差別が難しいことが特徴です。 営業が持つ情... |
給与・待遇
給与 |
800万円~1200万円 ※経験、スキルなどを基に決定致します。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京】営業マネージャー<製錬事業部/本社 金属C 11-2-1> |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 他 【福利厚生】財形貯蓄 従業員持株会 社内預金 共済会 住宅融資 体育館・グラウンド等スポーツ施設(拠点による) 社員食堂・食事代補助(拠点による) 他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | 週休2日制 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 特別休暇(育休産休・介護休暇・時間単位有給・結婚休暇・ボランティア休暇) 他 |
その他
選考プロセス | 面接2回、面接2-3回、筆記試験あり |
---|
企業情報
企業名 | 三菱マテリアル株式会社 |
---|---|
設立 | 1950年4月 |
従業員数 | 28601名 |
資本金 | 1194億5700万円 |
売上高 | 1兆5161億円 |
事業内容 |
社会のニーズに応えて銅やセメントなどの基礎素材をはじめ、自動車や家電などに使われる機械部品や電子材料・部品、それらを作るために必要な道具(工具)も製造・販売し、さらにリサイクルも行う「総合素材メーカー」です。 ●銅加工品・機能材料・化成品・電子デバイス等の製造・販売 ●超硬切削工具の製造・販売 ●銅・金・銀等の製錬・加工・販売 ●地熱・水力発電 ●家電リサイクル 等 【事業特徴】 ▼ロータリーキルン5基を持ち、セメント年産能力720万トンと日本一の生産量 ▼溶錬炉、分離炉、製銅炉および精製炉を樋(とい)で連結することで連続的に製銅を行う工法(三菱連続製銅法)では世界No... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。