バックエンドエンジニア≪ワイヤレス給電技術/スタンフォード大学スタートアップ≫ エイターリンク株式会社
企業名 | エイターリンク株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
東京都
|
職種 | バックエンドエンジニア≪ワイヤレス給電技術/スタンフォード大学スタートアップ≫ |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界のシステムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) |
ポイント | バックエンドエンジニア≪ワイヤレス給電技術/スタンフォード大学スタートアップ≫ |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
同社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™;」で利用するクラウドシステムのサーバーサイドをフロントエンドエンジニアと協力しながら開発して頂きます。 【業務内容】 ・IoT プラットフォームのサーバーサイドの開発、運用 ・公開・非公開API との連携 ・CI/CD活動 【企業について】 ワイヤレス給電によって配線のないデジタル世界を実現するスタンフォード大学発のスタートアップ企業です。当社の技術は (1) 17m先への長距離給電が可能 (2) あらゆる角度に給電が可能 (3) 双方向のデータ通信が可能 といった特徴を有し、特許を取得しております。現在、ビルマネジメント、FA、バイオメディカルなどの様々な業界の企業とプロジェクトを進行しており、デジタルツインを実現するためのキーテクノロジーとして期待されています。2023年から市場導入を控えており、現在、量産体制を構築している最中となっています。 【同社の強み】 (1)顧客のペインポイントに刺さる事業性の高いアプリケーション開発を行い、設立後2期連続... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・Python、Golangなどを利用したバックエンド開発の経験 ・AWS、Django等のWebアプリケーションフレームワークを使用した開発経験 ・MySQL、SQL Liteなどのデータベース環境での構築・運用経験 ・APIやDB(テーブル定義など)の設計経験 【歓迎】 ・WebシステムやWebサイトの要件定義の経験 ・HTML、CSS、JavaScriptでのフロントエンドの開発経験 ・Linux環境による開発・運用経験 |
給与・待遇
給与 |
500万円~1000万円 ジュニア~ミドルクラス:500~800万円 ミドル~シニアクラス:800~1000万円 ストックオプション制度:有 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | バックエンドエンジニア≪ワイヤレス給電技術/スタンフォード大学スタートアップ≫ |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 資格取得支援手当 【福利厚生】ストックオプション制度 人間ドック補助 インフルエンザ予防接種補助 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土日祝日 |
その他
選考プロセス | 面接2回、1次面接(オンライン)、会社見学(希望者のみ)、役員面接(オフライン、ケーススタディ実施) ※選考回数は状況に応じて変動の可能性がございます。 ※選考回数は状況に応じて変動の可能性がございます。 |
---|
企業情報
企業名 | エイターリンク株式会社 |
---|---|
設立 | 2020年8月 |
従業員数 | 58名 |
資本金 | 1億120万円 |
事業内容 |
ワイヤレス給電に関する研究、製品開発 (マイクロ波ワイヤレス給電領域において、デジタルデバイスの完全ワイヤレス化を世界で初めて実用化) 会社紹介動画(企業Youtubeチャンネル) 主な応用領域:FA (Factory Automation)、ビルマネジメント、メディカルインプラント ※従業員数は業務委託社員含む |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。