構造設計 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都
|
職種 | 構造設計 |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界の機械・機構設計(機械) |
ポイント | 構造設計 |
正社員
転勤無し年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
世界中70か国以上で販売されている世界的ブランド『TENGA』などの新製品をコンセプトから創出する業務となります。超軟質素材へのインサート成型の方法や新しい振動構造等、各種プロダクトの開発において、開発担当と共に、アイデアの実現に向けた構造の提案・設計を行います。 【具体的には】 ・機構設計を必要とする製品の設計 ・デザイナーや外部との製品の作り込み ・製品図面(新規/変更)の作図 ※3D/2D両方使用 ・仕様書や変更通知書などに関わる書類の作成 ・試作品の実験・評価・検証 ・動作確認のためなどの部品の試作 【業務スケジュール】 ・新商品の場合:開発期間が1~2年 ・既存商品のバージョンアップ:6カ月 ※1案件のスケジュール目安。常時3~5件を並行して進めます。 【配属先】技術本部 技術部 製品設計グループ ※技術部には次のグループがあります。「製品設計グループ:6名(20代~60代)」「品質保証グループ:2名(40代~60代)」「生産技術グループ:5名(20代~40代)」【職種の変更の範囲】技術職の範囲(組立、開発など) |
---|---|
求める人材 | ■家電又は樹脂製品の開発、設計経験 |
給与・待遇
給与 |
400万円~800万円 ※条件は経験、能力を考慮して個別に提示します。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 構造設計 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当(上限27000円/月) 残業手当 【福利厚生】昼食代補助、私服勤務可、TENGA/iroha支給、社内表彰制度、社内部活動制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 産前産後休暇 育児休暇 |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考⇒面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2005年3月 |
従業員数 | 153名 |
資本金 | 4300万円 |
売上高 | 100億円 |
事業内容 |
【事業】 安全で機能的かつ衛生的な「セクシャルウェルネス商品」の研究開発及びその販売 性にまつわる身体的・精神的課題を解消するための商品・サービスの開発及び提供 性教育や不妊治療をはじめとする、性に関する正しい知識、情報の普及 デリケートゾーンケアを中心とした衛生用品の研究開発及びその販売 性に対する認識変容を促すアパレルや雑貨の開発及び販売 障がい者向け就労継続支援B型事業所の運営 【製品】 「TENGA」や「iroha」のセルフプレジャーアイテム・カップルアイテム 「TENGAヘルスケア」におけるセクシャルウェルネスアイテム |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。