【大阪】米飯加工機械の営業 鈴茂器工株式会社
企業名 | 鈴茂器工株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
大阪府
|
職種 | 【大阪】米飯加工機械の営業 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の営業・企画営業(法人向け) |
ポイント | 【大阪】米飯加工機械の営業 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 ・寿司ロボットやFuwarica等の米飯加工機械の法人営業担当として、回転寿司、スーパー等の外食・小売業の企業に対して製品販売を行います。また、人手不足・衛生意識の高まりにより、外食・小売業に限らず、食品関連企業においては、省人化機械の導入についてニーズが高まっています。そういったニーズに応えることはもちろん、今後は潜在的ニーズに対する提案活動を強化していきます。積極的に仕掛ける提案営業を通じて、お客様の売上・利益UPを貢献したいと考えております。 ・営業エリア・・・大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県【職種の変更の範囲】本求人の定める職種のみ |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・普通自動車免許(オートマ限定OK) ・提案型営業経験 【歓迎】 ・「食」に強い関心がある ・食品関連の商材を扱っていた経験がある ・店舗(小売、飲食)での販売、接客経験 |
給与・待遇
給与 |
400万円~550万円 ※経験・能力に応じて当社規定により決定いたします。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【大阪】米飯加工機械の営業 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当(全額支給)、皆勤手当、残業手当、家族手当、技能資格手当、従業員持株会 、配偶者手当10000円/月、子供1名5000円/月、月育児休業制度・再雇用制度(65歳まで)、退職金制度(在籍2年以上)、ベネフィットステーション、譲渡制限付き株式付与制度有 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 |
週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、他 年間休日124日+4日(夏季休暇:有給休暇の計画付与) |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考→1次選考(システム統括部長、係長)→最終選考(管理本部長) ※1次選考は筆記30分(一般常識、知識テスト)の後、面接30分~1時間程度。 |
---|
企業情報
企業名 | 鈴茂器工株式会社 |
---|---|
設立 | 1961年1月 |
従業員数 | 482名 |
資本金 | 11億5442万円 |
売上高 | 145億円 |
事業内容 |
寿司ロボットなどの米飯加工用ロボット、コンビニ用おむすびの量産大型機の開発・製造・販売。 その他食品加工機械、充填機械、包装資材およびオリジナル食品資材の製造・販売。 当社は2025年までに80億の売上を150億にする5ヵ年計画を打ち立てております。 【シェア80%の小型機の国内外へ向けた更なる展開】 お客様が海外展開をするに伴い、海外売上比率も増加しております。 【大型機シェアの拡大】 当社にとって伸びしろのある領域です。他社に先駆けて新機能の開発を行い、シェア拡大を行います。 【新しいビジネス】 2020年度から米だけでなく、食全体を見据え、包装機など新領域にも積極的に... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。