powered by  
閲覧済み

【埼玉/川口】船外機の電動化に関する新製品開発(組込制御)  船外機のパイオニア企業 トーハツ株式会社

掲載開始日:2024/01/26
更新日:2025/01/11
ジョブNo.222736
企業名 トーハツ株式会社
年収 900万円 〜 1200万円
勤務地
埼玉県
職種 【埼玉/川口】船外機の電動化に関する新製品開発(組込制御)  船外機のパイオニア企業
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等)
ポイント 【埼玉/川口】船外機の電動化に関する新製品開発(組込制御)  船外機のパイオニア企業
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 脱炭素化に伴い、製品の電動化を進めており、企画から試作における組込制御業務を担っていただきます。主に船外機の電動化がメインとなりますが、その技術を可搬消防ポンプに転用する等の開発も行っています。
【詳細】
 企画から試作までを行い、協力業者と共に製品を作り上げていきます。
電動化を進めるにあたり、協力業者が提示してきた仕様書等が適正なものか?自社の求める仕様になっているか?を見極めることも役割となります。
 今後、電動化を進めるにあたり、液晶機能やクラウドとの連携等、既存製品にプラスアルファの価値を生んでいく方針となります。
【配属先】
技術部
開発チーム
※中途入社社員も多数活躍しています
【当社について】
 製品は100ヶ国以上に輸出され世界中で愛されています。マリン事業は売上の約9割以上が海外、防災事業も海外展開に力を入れております。北米&欧州を中心にグローバルに展開中。またエンジンの電動化も進めており、世界で初めて電動の可搬消防ポンプの開発にも成功。使いやすさを考え抜いた設計を実現しています。
【働き方】
 残業は少なめで月平均20h程度。平均勤...
求める人材 【必須】
■組込制御経験者
【歓迎】
■C言語による開発経験者
■回路設計経験者(デジタル回路)
※環境:C言語メイン(e^2studio(ルネサスマイコン用))
【例】Arduinoを用いて試作を行った経験のある方等

給与・待遇

年収 500万円~700万円
雇用形態 正社員
募集ポジション 【埼玉/川口】船外機の電動化に関する新製品開発(組込制御)  船外機のパイオニア企業
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 役職手当 出張手当 皆勤手当 資格手当、結婚・産前産後休暇等特別休暇有り、社員持株会、小型船舶操縦士免許取得時の受験費用補助制度[2級小型船舶操縦士(5トン限定)免許の取得可能]

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:20
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土、日) 祝日 結婚休暇 産前産後休暇 誕生日休暇等の特別休暇

その他

選考プロセス 面接2回、書類→SPI(WEB)→1次(現場)→最終(役員)
※1次面接WEB実施可

企業情報

企業名 トーハツ株式会社
設立 1932年10月
従業員数 524名
資本金 5億円
売上高 382億円
事業内容 下記製品の製造販売 ・船外機(小型船舶およびレジャー用) ・可搬全自動消防ポンプ ・小型全自動消防車、リモコンポンプ積載車 ・林野火災用可搬ポンプ ・輸送車用冷凍装置

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。