アプリ開発企画【自社勤務/上流のみ/東電のプライムSI】 株式会社テプコシステムズ
職種 | アプリ開発企画【自社勤務/上流のみ/東電のプライムSI】 |
---|---|
社名 | 株式会社テプコシステムズ |
業務内容 |
「アプリ開発企画【自社勤務/上流のみ/東電のプライムSI】」のポジションの求人です 東京電力の電力供給~販売までの一連の電気事業の流れにおける開発プロジェクトをお任せします。(お任せする案件はご経験やご志向に合わせてアサインいたします。)外部協力会社と連携しながら進めるため企画~基本設計フェーズといった上流工程の業務に集中できます。 【案件例】 ■託送業務システム:2000万軒以上のお客様へ新たな電気販売業者に変わって電力会社が行う送配電の申し込み受付や料金計算などを行い、電力の自由化に対応しています。 ■営業料金システム:2000万軒以上のお客様の電気料金に関する契約・計算・請求・収入の管理業務を支援します。 ■制御系システム:発電所や送配電系統の設備監視、また電力供給量や配電機器の制御を行い、電気の安定供給を支えています。 【同社の魅力】 ■東京電力を中心に100%エンドユーザーと直取引で基本的に自社内勤務です。 ■電力業界トップである東京電力の案件を、ほぼ全て担当⇒東京電力のIT企画もテプコシステムズ社が保有しています。(20兆円規模日本最大インフラの最上流に入れます) ■残業は月平均22.1時間程度、約6割が在宅勤務、有給消化率70.8%、女性の育休取得&復帰率100%と非常に働きやすい環境で、依願退職率も2.8%と非常に低いです。また、フレックスタイム制を採っており個人に合った働き方ができます。 ■教育制度も充実。35に上る社内研修の他、外部研修にも会社負担で受講可能です。資格取得も推奨しており約200の対象資格の受験費用の負担や奨励金支給制度がございます。 ■数社共同で電力設備を自動点検する「ドローン飛行支援システム」等、今東京電力はITへの投資を注力しています。その背景の下、新しい技術を研究開発する「tepsys labs」が18年6月にオープン。最新技術の研究・開発に取り組んでいます。 【今後の同社】 ■東京電力は今「電力」の枠を超えサービスの幅を大きく広げています。最近では首都圏約2800万の電気の使い方を分析し、在宅率から店舗の営業や物流の配送の効率化などに生かすなど、異業種と連携したサービスにも着手しています。 ■その他、水道局などの社会インフラと連携し、自治体に貢献できるサービスも模索するなど、こ… |
求める経験 | 【必須要件】 ■アプリ/システム開発の経験 ※言語問わず、COBOLのご経験のみでも応募可能です! 【歓迎要件】 ▼上流工程のご経験 【充実したサポート制度】 ★各組織において個別研修、OJTなどを実施。必要なスキルが身につくようサポートが整っています。 ★ITスキル標準(ITSS)という業界標準指標を取り入れた資格認定制度を導入し、社員の成長をバックアップしています。 |
勤務地 |
東京都
江東区永代2-37-28 澁澤シティプレイス永代
|
年収 |
年収 440 ~ 1000 万円 ■賃金改定:原則年1回■賞与:年2回※業績変動 【キャリアモデル】■30歳 入社5~7年(担当~主任)年収500万円■35歳 入社12~13年(主任)年収600万円 ■40歳 入社16~17年(主任~副長)年収700万円 ■45歳 入社22~23年(マネージャ~副部長)年収800万円~ 住宅手当: 5,000円~4万円/月 家族手当: 有 7,500円~/月 ※扶養人数により異なる なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:40~17:20 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)有給休暇(1年目15日/年 2年目以降20日/年)、リフレッシュ休暇(最大連続5日間)など特別休暇制度あり |
募集背景 | 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
雇用形態 | 正社員 |
この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビ転職エージェントサーチに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビ転職エージェントサーチに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。