powered by  
閲覧済み

【総務部】スタッフ職/東証プライム/業界大手企業 社名非公開

掲載開始日:2025/04/01
終了予定日:2025/06/02
更新日:2025/04/02
ジョブNo.250401MN81139777
企業名 社名非公開
年収 500万円 〜 650万円
勤務地
東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
職種 【総務部】スタッフ職/東証プライム/業界大手企業
業種 建設・土木業界の総務
ポイント 【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【募集背景】
賃貸住宅市場において確かな地位を確立しながら、社会やお客様のニーズに合わせ、建設・ 不動産事業をはじめとする様々な事業を展開している同社グループですが、事業を根底から支える建設業・宅建業を代表する許認可管理業務、業務ルールの根底となる文書管理業務を適切に運用・管理していく必要があります。目まぐるしく変化する事業環境を根底から支える許認可管理の適正管理、適切な事業を行うための文書管理をより強化するために、総務部門を強化することにしました。

【仕事内容】
<許認可・文書管理業務>
許認可業務は建設業・宅建業を中心に、人事異動に基づく適切な届出業務の実施・管理を担当職として活躍いただきます。法律に準拠した業務遂行を行い、営業部門・技術部門等の他部門とともにスケジュールの調整を行います。各部門とコミュニケーションをとりながら進めていく仕事のため、調整・交渉も重要な業務となります。
また、文書管理業務は適切な業務ルール運用・管理の推進、グループ全体の内部統制強化・ 推進を担当職として活躍いただきます。業務ルールの根底となる文書管理方法を時代の流れに合わせて見直しを行い、定めた業務ルールを全部門に展開・推進していただきます。同時に大東建託グループ全体への内部統制強化も担っていただくため、全部門・全グループ会社

【期待される役割】
目まぐるしく変化する事業スピードを落とすことなく、法律に遵守した運用・管理を行い、 会社の方針・制度に沿った運用がなされているかを常に考え、経営層や従業員の意見を踏まえ、考えうる最適解を会社に提案し実行していくことが重要な役割となります。社会情勢がスピーディーに変化していく中で、自らの知識・経験を活かして情熱的、能動的に動くことができ、チャレンジすることに臆しない人物を求めています。

【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高く、調整力・交渉力に長けている方
・柔軟な思考を持ち、常に新たな発想で周囲に働きかけることのできる方

【現行体制】
(総務部全体)
部門長 1名
部次長 名
課長 3名
担当者 15名
(配属想定先:許認可・文書管理関連)
課長 1名
担当者 4名
求める人材 【必須要件】
■人事・総務業務に関する実務経験が3年以上ある方
■許認可業務もしくは文書管理業務の経験がある方

■普通自動車免許(AT可)
※日常業務で運転することはありませんが、同社正社員の必須資格となります。

【歓迎条件】
・許認可業務と文書管理業務の両方経験がある方
・全社もしくはグループ全体への業務ルール展開の経験がある方

給与・待遇

給与 年収 516 ~ 632 万円
■30歳(入社3年目)資格等級:スタッフ職 606万円(月給297,000円+残業30時間分+賞与+業績賞与)■35歳(入社3年目)資格等級:スタッフ職 664万円(月給337,000円+残業30時間分+賞与+業績賞与)■38歳(入社2年目)資格等級:スタッフ職 687万円(月給353,000円+残業30時間分+賞与+業績賞与)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【総務部】スタッフ職/東証プライム/業界大手企業

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:30
休日・休暇 完全週休二日(土日)祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇

その他

募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1974年
従業員数 8172
資本金 29,060百万円
事業内容 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。