渉外担当/官公庁との折衝/制度や市場に関する把握分析 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1700万円 |
勤務地 |
東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
|
職種 | 渉外担当/官公庁との折衝/制度や市場に関する把握分析 |
業種 | 電力・ガス・エネルギー業界のルートセールス |
ポイント | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【期待役割】 ■同社の渉外部門にて、電力関連の制度・ガイドラインの新設・変更をキャッチアップし、制度改正による今後の展開を予測したうえで、事業への影響、新たなビジネスチャンスに関しての提言を行っていただきます。 ■新規事業の創出を積極的に行う同社において、渉外部門は事業戦略の根幹となる重要な部門として、社内で位置付けられております。 【募集背景】 ■案件増に伴う人員強化(制度変更の増加といった外部環境変化に加え、補助金関連、調整力市場への参入などの自社の環境変化) 【具体的な業務】 ■電力制度に関する最新状況の把握および事業影響分析のレポート ■社内の電力制度に関するリテラシー向上に向けた施策立案、推進 ■官公庁/関連機関とのネットワーク構築と働きかけ ■現在・将来の事業を見据えた、各種規制改革の立案、提言、折衝 ■他社/市場調査分析 ■グループ各社の渉外関連部署との連携 【配属組織について】 ■渉外課 5名体制 ■マネージャー1名、メンバー4名 【働き方・キャリア】 ■フルフレックスタイム制 ■在宅勤務可能(週1出社程度の方が多い環境です) ■渉外分野のみでなく、将来的にはソフトバンク側のGX事業など、 事業戦略に関する業務にもご挑戦いただくことが可能です。 【ポジションの魅力】 ■経営層との直接の協議・レポートも行う、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。 ■環境政策や電力政策に関する専門知識を得ることができます。 ■制度設計専門会合などで、業界の方針への意見出しを行ったり、新規事業や、既存プロジェクトにおける検討事項に対し、制度の観点からアイデア出しを行うなど、よりビジネス的観点を持って業務に携わる事が可能です。 ■ご自身が描いたことをボトムアップで官公庁等への提言に反映させることが可能です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■下記いずれかの要件を満たす方 ・電力事業における、制度対応・渉外に関する経験のある方 ・経産省、その他関連機関との交渉、調整、関係構築をした経験のある方 ■Power Pointを用いたプレゼン発表・資料作成能力 (経営層に向けた、電力制度のリテラシー向上を目的とした、 発表を行う機会がございます) 【歓迎要件】 ・官公庁や関連機関での業務経験(出向含む) ・議員秘書等の経験を通じて電力事業に関係する官公庁等とのコミュニケーション経験がある方 ・コンサルティング会社における経験(領域不問) |
給与・待遇
年収 |
年収 610 ~ 1120 万円 ■上記賞与に加え、特別加算賞与 ※会社業績、個人別評価に応じて変動 ■評価制度:貢献度評価、コア能力評価 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 渉外担当/官公庁との折衝/制度や市場に関する把握分析 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:45 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休二日(土日)年間有給休暇3日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) その他休暇:公職休暇、生理休暇、産前休暇、産後休暇、マタニティ通院休暇、看護休暇、キッズ休暇、公傷病休暇、介護休暇、ハンディキャップ休暇、がん治療休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇 他 |
その他
募集背景 | 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
---|---|
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。 |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2012年 |
従業員数 | 160 |
資本金 | 3,000百万円 |
事業内容 | 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |
この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。