アリーナ事業部 施設運営・管理【プライム上場】 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
職種 | アリーナ事業部 施設運営・管理【プライム上場】 |
業種 | インターネット関連業界の品質管理・保証(建築) |
ポイント | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上英語を使う仕事フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
プロバスケットボールチーム・千葉ジェッツのホームアリーナであり、ライブ・スポーツ・地域イベントなど、多彩なエンタメを支えるこの施設で、運営・管理を担うポジションを募集しています。 【業務内容】 施設の安定運営と、イベント時のスムーズな進行を支える幅広い業務をお任せします。 多様なイベントに対応しながら、日々のメンテナンスから来場者の体験設計まで、“現場の要”としてのやりがいが感じられるポジションです。 具体的には、 ・アリーナ設備の修繕工事、保守メンテナンスの計画・調整 ・イベント主催者との設備に関する調整、当日対応 ・イベント興行時のビジョン・デジタルサイネージ等の映像設備の設定 ・備品・消耗品の管理、発注業務 ・アリーナ設備の取引先業者対応(飲食店舗、自販機、コインロッカー、複合機、電気、水道、ガス、通信など) 【ミッション・役割】 「施設全体の“パフォーマンス”を最大限に引き出し、イベントの感動体験を、裏側から支えること」 ・建物の維持管理の為に日常点検や修繕工事、備品交換/補充などの時期判断と手配調整 ・主催者の要望に応じて各種対応を柔軟に行う 【この仕事の魅力】(得られるスキルや経験) ・ライブ・スポーツの現場で、映像・音響・照明などの専門知識が身につく(ビジョンの映像送出設備・スイッチャーの操作など) ・1万人規模のアリーナ運営を通じ、大規模施設ならではの管理ノウハウを習得可能(空調・水回り・通信・セキュリティ・防災・警備・清掃など) 【働き方】 ・某社(同社の子会社)への出向を想定しております ・興行開催日程に応じて、土日祝、早朝や夜勤での勤務の可能性があります 関連部署としては、営業部や経営管理部、業務委託先の舞台/施設管理業者などと連携を取りながら業務を進めていただきます。 【使用ツール】 コミュニケ―ション:Slack ドキュメント関連:Google Workspace Dropbox プロジェクト管理:Jira ※施設管理部内では定例やslackチャンネルでの指示・共有・報告をしながら業務を進めています。 【「LaLa arena TOKYO-BAY」とは】 「LaLa arena TOKYO-BAY」は、千葉県船橋市にできた多目的アリーナで、2024年… |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■基本的な設備の仕組みに関する理解 └ 電気・水道・空調・通信・セキュリティなど、施設を運営するうえで不可欠なインフラの基礎知識 ■設備関連業者やテナント、イベント主催者との折衝・調整経験 └ 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら、スケジュール調整・トラブル対応ができること。 【歓迎要件】 ■PC業務に抵抗がないこと (Slack・Google Workspaceの使用経験) └ 施設管理もデジタル化が進んでおり、ITツールを使った情報共有・タスク管理が日常的に発生します。 |
給与・待遇
給与 | 経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | アリーナ事業部 施設運営・管理【プライム上場】 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日、年次有給休暇 (初年度10日)、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇、産休・育児休暇(実績あり) |
その他
募集背景 | 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
---|---|
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。 |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1999年 |
従業員数 | 1163 |
資本金 | 非公開 |
事業内容 | 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |
この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。