powered by  
閲覧済み

法務コンプライアンス担当 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.360772
企業名 社名非公開
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務地
東京都西新宿2-6-1新宿住友ビルディング34F
職種 法務コンプライアンス担当
業種 住宅・建材・エクステリア業界の法務
ポイント ■受注案件の増加などにより、新規エリア出店・新規事業の展開を進めていて、「住」に関する日本一の企業を目指して現在変革の時期にある成長中の企業です。 ■完全自由設計にこだわり、顧客に寄り添って一つの家を作りあげている企業です。
正社員

募集要項

仕事内容 ■同社にて内部監査担当として下記業務を担当していただきます。

【具体的には】
・内部監査(業務監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ)
・取締役会等への報告
・コンプライアンス・リスク管理部門や内部統制部門等とのコミュニケーション
・監査役や監査法人との連携  等
求める人材 【必須要件】
■法学部、もしくは法科大学院を卒業された方(法科大学院を卒業された方は社会人経験不問です)
■文章作成における国語力をお持ち、かつ契約法務審査に必要な知識を日々自学する向上心がある方
■企業での就業経験があり法務部署に所属された経験がある方(業界不問)

【歓迎要件】
■ハウスメーカー等の元請け受注建築会社での法務経験をお持ちの方

給与・待遇

年収 600-750万円
※経験・能力等を総合的に判断し、話し合いの上、決定します。
雇用形態 正社員
募集ポジション 法務コンプライアンス担当
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
交通費全額支給
退職金制度、資格取得一時金制度、提携保養施設、損害保険料補助制度、しあわせ一時金制度(出産祝い金30~100万円)

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00
休日・休暇 年間115日/(内訳)日曜日+個人公休(そのうちの週1日を法定休日とします。)、夏季休暇・年末年始休暇・創立記念日(10月)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(最大6日)など

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(法科大学卒以外の方は、簡単な契約書作成テスト有)
【面接回数】2~3回
【選考フロー】
一次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】 高性能・適正価格をテーマに木造注文住宅建設に取り組むハウスメーカー。 コロナ禍やウッドショックなどの社会情勢が大きく変わる中でも成長を継続。 近年、最大10%の賃金ベースアップを実施しています。 【強み】 資材は自社物流センターで大量一括仕入れをして管理。工場で加工することで合理化し、職人の手間を軽減しています。 この合理化ノウハウをデータベース化したシステムで、トータルでのコストダウンを実現しています。 【職場環境】 年間休日は約115日でリフレッシュ休暇(最大6日)があります。 職務に関連する資格の取得を奨励する取得一時金制度や従業員持株会制度、退職金制度など福利厚生が充実。 出産時に一時金(第一子30万円・第二子50万円、第三子以降100万円)を支給する制度もあります。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。