制御開発?<電動車統合コントローラ> 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
神奈川県岡津古久560-2 日産自動車テクニカルセンター内
|
職種 | 制御開発?<電動車統合コントローラ> |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | 技術に特化した会社でありながら、開発領域は日産本体と変わりません。日産自動車の日本国内で販売する車種のほとんどを開発しており、自らが開発した車を街中で目にすることもあり、やりがいを感じることができます。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■電動車の統合コントローラの制御開発業務を担当いただきます?。 【具体的には】 ・高電圧システムの起動停止、モータ、エンジンの駆動力制御、メータ、ナビに対するHMIなどをつかさどる統合コントローラの制御開発業務 ・性能部署、システム部署からの要求の制御ロジックに落とし込み、Matlab/Simulinkを用いたMBD開発 等 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ※下記いずれかに該当される方 ■Matlab、Simulinkの使用経験をお持ちの方 ■製造業界における組み込みソフトウェア開発経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■自動車業界出身者 ■英語でのやり取りに抵抗がない方 |
給与・待遇
給与 | 600-780万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 制御開発?<電動車統合コントローラ> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当(該当条件あり)、家族手当、時間外手当、深夜勤務手当、休日勤務手当 寮・社宅、財形貯蓄、社員食堂 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間121日、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 日産自動車グループに属する車両の設計・開発を行う企業。 親会社が先行開発を行うのに対して、同社は主に量産開発を担当しており、国内で販売される大半の車種の開発に携わっています。 国内に約10拠点、海外にも拠点を置き、グローバルに事業を展開しています。 【強み】 車両開発における高い技術をもつことが強み。 車を構成する全ての部品やコンポーネントを開発することが可能です。 また、それら数千点の部品を1台の車としてまとめ上げる技術力も有しています。 【人材育成】 基礎から最先端の専門技術まで、親会社が実施する多くの講座を受講することができるなど、充実した教育プログラムを用意しています。 また、技術力だけでなく、マネジメントや人間力などのキャリア形成に必要な個人の成長も計画的に支援しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。