powered by  
閲覧済み

施工管理 東証グロース上場のクリーンエネルギー事業会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.368918
企業名 東証グロース上場のクリーンエネルギー事業会社
年収 1100万円 〜 1400万円
勤務地
香川県林町1532-3サンライズ第一ビル103
職種 施工管理
業種 住宅・建材・エクステリア業界の建築施工管理
ポイント 東証グロース上場しているクリーンエネルギー×住宅×DXを事業としている次世代スマートホームメーカーです。 土日も休みで残業も少ないので就業環境を改善しながら、一緒に事業を成長していきたい方にはおすすめの求人です。
正社員 転勤無し年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■同社の「太陽光発電設備つき規格住宅」の施工管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■施工プロセスを簡略化した同社の物件は、施工管理の効率化が図られています。1人あたり2~3現場を同時進行で担当していただきます。
■効率化を行いながら工期短縮・コストダウンを図り、発注先協力業者にとっては年間の請負棟数が増えるので、
年間受注額が増え、結果として住宅購入の顧客にも良い商品を安く提供できる三方良しの仕組みが構築されています。
規格住宅ならではの工業製品に近い施工管理手法は施工スピードの向上だけでなく、
品質向上に繋がり、建設業ではめずらしい、施工管理ネジメントの負荷が少ない仕組みが同社施工管理の特徴です。

【アピールポイント】
■工業製品のように施工プロセスの簡略化を常に行っています。
■業務プロセスを変更するなど、効率化のための様々な取り組みを推進中
■現場に行く回数を減らしてリモートで施工現場を管理するようにマネジメントを進めています。
■IT導入を積極的に活用することで業務改善を行っています。
・2022年度の全社平均残業時間:18.7時間
・完全週休2日でしっかり...
求める人材 【必須要件】
■2級施工管理技士または2級建築士のいずれか資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許をお持ちの方

給与・待遇

年収 600-812万円
月給:270,700円~541,900円
※給与は前職を考慮して決定
雇用形態 正社員
募集ポジション 施工管理
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当(規定支給)、在宅勤務手当、残業手当、資格登録手当
企業型確定拠出年金制度(※HD化に伴い確定拠出年金の加入は2024年12月前後から加入となります)、自宅でのリモートワーク制度、借上社宅制度(上限あり)、社員持株会、健康診断、資格取得祝い金、定年後の再雇用制度、同社製品の社員割引、副業可(要申請)、短時間正社員制度、寮社宅(自社物件紹介可能)

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間休日120日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日(会社カレンダーによる)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇※復帰実績有、介護休暇、時短勤務相談可、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

その他

選考プロセス 【面接回数】1回
【選考フロー】
書類選考⇒適性検査(性格テスト)⇒Web面接(Skype)⇒内定
※Skypeでの面接

企業情報

企業名 東証グロース上場のクリーンエネルギー事業会社
事業内容 【概要・特徴】 太陽光発電システム付き住宅の提供や発電所の建設・運営などを手がける企業。 住宅は土地とパッケージで販売しており、フランチャイズ店舗を全国に30以上展開しています。 土地と小型太陽光発電システムをセットにした投資サービスなども手がけています。 【注力分野】 近年、オンラインで再生エネルギー取引ができるマーケットプレイスを開発。 同社や登録企業が開発した住宅、発電所、不動産情報などを、個人・投資家が手軽に受けることができるシステムで、今後より多くの人が再エネに参画することで、持続可能な社会の実現につなげていくことを目指しています。 【職場環境】 リモートワーク制度があり、場所にとらわれない多様な働き方を推奨しています。 子育てや介護を両立しながら働ける時間正社員制度もあります。 また、女性が働きやすいサポート体制が整えられており、産休からの復帰率は100%です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。