powered by  
閲覧済み

自動制御施工管理(BA設備/空調自動制御) 大手グループ建築設備エンジニアリング会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.368307
企業名 大手グループ建築設備エンジニアリング会社
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務地
東京都東新橋一丁目5番1号 パナソニック東京汐留ビル23階
職種 自動制御施工管理(BA設備/空調自動制御)
業種 建設・土木業界の電気設備施工管理
ポイント ■大手電機メーカーのグループとして、就業環境の改善などにも力を入れています。 ■手当、福利厚生も充実しており、経営事項審査から見る、経営状況評定値も非常に高い水準を保っていますので、安心してご就業いただけます。 ■長期就業を考える上でも非常におすすめできる企業です。 ■半年に1回中途入社者のフォロー研修もあり、中途の方も安心して働いていただけます。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ■オフィスビルや商業施設等、非住宅のBA(中央監視・照明制御等)もしくは空調自動制御システムの施工管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
・顧客との打ち合わせ、仕様決定、納入仕様書・施工図の作成から施工管理、協力会社の管理などの業務をご経験に合わせて担当していただきます。
 ※システムの引渡しまで一貫してご担当いただきます。
・請負金額:数千万円~3億円ほど
・工期:半年(1万平米)~約2年(10万平米)
・新築:改修=3:7
・出張:場合により有り(基本的には自宅から通うことが可能な現場を担当します)
・物件:オフィスビル、商業施設、ホテル、病院、工場、大学、クリーンルーム、空港、TV局、電算センターなど
・案件数:1人あたり3~4件/年(担当する案件規模により担当件数は変動します。)

■ビルオートメーションの場合:ビルオートメーション設備システム、中央監視制御システム、照明制御システム、エネルギー管理システム などをご担当いただきます。
■空調自動制御の場合:空調自動制御システム、デジタルコントローラー、室内温度、温度感知センサーなどをご担当いただきます。
求める人材 【必須要件】
■BA(中央監視・照明制御等の各種システム)・空調自動制御システムの施工管理をお持ちの方

【歓迎要件】
・下記いずれかの資格をお持ちの方
 電気工事施工管理技士
 電気通信工事施工管理技士
 管工事施工管理技士
 気工事士
 計装士

給与・待遇

年収 600-710万円
上記年収には月30時間分の想定残業代、各種手当てを含んでいます。
モデル年収:35歳665万円、45歳700万円。
雇用形態 正社員
募集ポジション 自動制御施工管理(BA設備/空調自動制御)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、時間外手当、育英補助給付金(お子様の扶養家族1人あたり1万円支給(18歳まで))
退職金制度(勤続2年以上から対象)、社宅(転勤時または通勤2時間以上かかる場合は社宅を貸与)、公的資格取得奨励金制度、パナソニック健康管理施設(健康管理室、健康管理センター、病院等)、保養所(健康保険組合の保養所)

勤務時間・休日

勤務時間 08:50 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間125日/(内訳)(2024年度)完全週休2日制(原則土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇(最大20日/年)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

その他

選考プロセス 【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接 ⇒ 最終面接・筆記試験(SPI)

企業情報

企業名 大手グループ建築設備エンジニアリング会社
事業内容 【概要・特徴】 大手電機メーカーグループの建築設備エンジニアリング会社。 オフィスビル、競技場、商業施設といった非住宅物件を対象に、建物設備の設計・提案から施工管理、メンテナンス、リノベーションまで総合的に手がけています。 国内20拠点において、充実のメンテナンスサポート体制を構築しています。 【注力分野】 建物用途や規模、ライフサイクルに合わせた最新・最適ソリューションを提供。 ビルオートメーションシステムから、太陽光発電などの創エネ・蓄エネ・省エネシステム、調光・内装などの空間演出まで、あらゆるニーズに先進技術で対応しています。 【職場環境】 明るく活気のある社風です。 完全週休2日制を導入しているほか、時間外手当や家族手当、退職金制度、パナソニック健康保険組合保養所など各種制度が充実。 腰を据えて働ける環境です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。