ソフトウェア開発<センサ計測評価> 東証プライム、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー
企業名 | 東証プライム、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1400万円 |
勤務地 |
滋賀県大篠原2288番地
|
職種 | ソフトウェア開発<センサ計測評価> |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | 日本を代表する電子部品メーカーです。これまでの経験を活かしたい方にお勧めの求人です。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■車載向け超音波センサの信号処理、計測評価システム/ソフトウェア開発を中心に商品開発に携わっていただきます。 【具体的には】 ・センサ用ICの信号処理、通信/制御技術開発 ・センサ性能評価システム/ソフトウェア開発 ・量産ライン検査装置の検査アルゴリズム/計測制御ソフトウェア開発 ・開発に用いる各種計測機器の自動化、計測環境の開発 ・得意先、仕入先、社内/外協業先との交渉 ・使用ツール:各種ソフトウェア開発環境、2D/3D CAD、回路シミュレータ(SPICE)、計測機器(オシロスコープ、インピーダンスアナライザなど) ※連携地域:同社関連事業所/工場、部品メーカー/協業先(主に国内、ヨーロッパ、アジア圏) |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記のすべてを満たす方 ・C/C#言語を使ったソフトウェア開発経験をお持ちの方 ・電子計測機器(オシロスコープ、インピーダンスアナライザなど)の制御ソフト開発経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・組込みシステムの開発経験をお持ちの方 ・電気電子回路機器の設計開発(アナログまたはデジタル回路設計、パターン設計、実装設計など)経験をお持ちの方 ・回路シミュレーション(SPICEなど)の使用スキル、業務経験をお持ちの方 ・量産設備や検査設備用ソフトウェア開発経験をお持ちの方 ・海外拠点や海外協業先と技術的なやり取りができる英語力(TOEIC600点以上)をお持ちの方 |
給与・待遇
年収 |
600-900万円 ■上記年収には別途残業代が支給されます。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | ソフトウェア開発<センサ計測評価> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、超過勤務手当、子ども・介護手当、住宅手当、賃貸住宅補助、役付手当等 健康保険組合、企業年金基金、確定拠出年金、退職金制度、従業員特殊会、社員食堂、制服貸与、転勤者用社宅、職場レクリエーション、クラブ活動、契約保養施設 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間123日/(内訳)週休2日制(基本土・日・祝、同社カレンダーに基づく)、※うるう年は年間休日124日/夏期休暇、お盆、年末年始、GW、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇、自己啓発支援特別休暇、自己実現特別休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】書類選考⇒適正検査⇒一次面接⇒最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライム、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の総合電子部品メーカー。 電子デバイスの研究開発・製造を行っており、セラミックコンデンサや通信モジュールなど多くの製品で世界トップクラスのシェアを獲得しています。 また、海外に関係会社50社以上を擁し、グローバルに事業を展開。海外売上高比率は80%以上です。 【技術開発】 材料技術や分析・評価技術などの基盤技術を独自に開発しています。 特にコンデンサは、自動車や医療機器、宇宙機器など高い信頼性を求められる分野で採用されています。 【職場環境】 社内では自由闊達な意見交換がされており、風通しのよい風土です。 現場の社員からの声で事業化された実績もあり、新しいアイデアが生まれやすい環境です。 日系企業ではありますが、実力主義で、多くの中途採用の社員が活躍しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。